積立投資のメリットは「下がっても嬉しい」

投稿日:2017年4月15日 更新日:

さいきん世界情勢のおかげで、金融商品は全体的に下がり気味ですねー。

セゾン投信: 50000 円

インデックス投資 (SBI 証券) : 25000 円

 

自分は毎月このペースで積み立てています。

先日評価額の話したのですが、今日はそれより更に落ちています。

セゾン投信が優秀

 

 

[4/15 の評価額]

セゾン投信: 357,937 (+7,936)

インデックス投資: 258,815 (-5,557)

 

 

だからといって、落胆するというわけでなく、むしろ、

 

もっと落ちてくれ!!!!

 

という気持ちになります。

下がってくれれば、今月の積み立て時にたくさん買えるからです。

※毎月、逆張りしている気分です

 

積み立ては 10 年継続くらいのスパンで考えているので、毎日の上下はまったく気になりません!!

 

 

直近では、

セゾン投信の買い付けが 19 日なので、いまの下げが来週まで継続してくれないものかと願っているほどです。

 

積み立ては、投資信託に限らず、他の金融資産にも使えますので、

 

下がっても嬉しいし、上がっても嬉しい

 

こんな投資として、積み立て投資はいかがでしょうか。

 

※セゾン投信 公式サイト



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.