フェッチ格付けが先週の市場クローズ直前にきたわけですが、それを受けて、今週のトルコリラはどう開始したのでしょうか。
1/30 (月) のトルコリラ
どっちかに窓開くとは思ってましたが、下窓できたか・・・。
約 20 銭の下窓です。
先週の格付け前までは、フェッチ社だけが唯一「投資適格級」としていただけに、格付け全社が「投資不適格級」と指定してしまった今の状況は逆境でしかないですね。
トルコリラは日本時間ではあまり動くことがないので、
今日の夕方のヨーロッパ時間から、全世界のトルコ評価が市場に反映されてくるのではないでしょうか。
チャート見てる感じ、ダラダラ下がり続けそうな雰囲気でてますが・・・。