トルコが投資不適格級に格下げ

投稿日:2017年1月28日 更新日:

6:30 あたりでフィッチの格付けが発表されたようですが、トルコは格下げされたようです。

BBB- から BB+ に

格付け会社フィッチ・レーティングスは27日、トルコの格付けを「BBB-」から投資不適格級となる「BB+」へ1段階引き下げ。見通しは「安定的」。政治と安全保障へのリスクが経済成長を阻害し、制度的な独立性を損なう状態となっている。 28日(土)

http://lets-gold.net/sovereign_rating_nation.php?nation=Turkey

 

BBB と BB で投機かどうかの境目でして、

BB に突入すると、「投資不適格級」という、名前からして分かりやすいゾーンになります。

 

参考サイトによっては、投資じゃなく投機と表現され始めるのが、BB です。

BB+ってどのくらいの位置か

 

20A3 negativeBBB+ negativeBBB+ negative
21Baa2 stableBBB+ stableBBB+ stable
22Baa2 negativeBBB- stableBBB+ negative
23Baa2 negativeBBB- negativeBBB- negative
24Baa3 positiveBBB- stableBBB- stable
24Baa3 positiveBBB- stableBBB- stable
25Baa2 stableBB+ stableBBB- stable
25Baa3 stableBBB- stableBBB- stable
26Baa3 stableBB+ positiveBBB- positive
27Ba1 negativeBB+ stableBBB- stable
28Ba1 stableBB+ stableBB+ stable
29Ba1 stableBB negativeBB+ stable
30Ba2 negativeBB stableBB stable
31Ba2 negativeBB negativeBB negative
32B1 positiveBB positiveBB- positive
33B3 stableB- stableB stable
33B3 stableB- stableB stable
34Caa3 stableB- stableCCC stable

引用元: 「主要国の国債格付けランキング

 

南アフリカやメキシコより、下の立場になっちゃったんですね。

BB の面子を見ると、本格的に危なさを感じます。

肝心のチャート

トルコリラのフェッチ格付け後のチャート (1/28)

 

市場クローズ直前の発表だったので、大きく動いて、そこで終わりの状態にされたようです。

月曜は恐らく窓開くでしょうけど、どっちに開くかは予想できませんね。

 

 

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.