頑固な肩こり、つらたん
もともと姿勢が悪いのもあるのですが、
PC 仕事であることも相まり、四六時中肩こりに悩まされているボクです (´ε`;)
肩も痛いのですが、肩甲骨と首も痛みがひどく、
常に上半身が痛みに晒されている状況なのです。つらたん。
肩甲骨はこのへん。
マッサージ、カイロは高いわりに持続性がない
辛すぎて、週 1 くらいのペースでマッサージやカイロにいってほぐしてもらっていたのですが、
施術が終わった後楽になった気はするのですが、すぐに戻ってしまいます。
治すためではなく、痛む箇所を揉んでもらうのが気持ちいいので行っている感じになっていました。
そして何と言ってもお値段が高い。
1 時間で 6,000 - 7,000 円くらいします。
1 ヶ月のマッサージ代で 2 万円以上とか、お財布に辛すぎます。
ペインクリニックでトリガーポイント注射
痛みが本気で辛くなり、いよいよ医療行為に頼ろうと思い、ペインクリニックで治療してもらうことにしました。
首のコリが酷すぎてペインクリニックでトリガーポイント注射してきました。筋肉のコリに直接注射をしてほぐすというものです。コリに直接注射される感覚は「ジーン」と響く感じ。マッサージで治らないコリに悩まされている方はいかがでしょうか。保険適用で2000円でした。安いし効果あり!!
— てっぺ@借金ブロガー (@teppesmn) September 2, 2017
ペインクリニックは、主として疼痛を主訴とする疾患の診療部門であり、神経ブロックによる治療を中心に行う[1]。基本的には麻酔科医が行う。
出典: Wikipedia
ペインクリニックでの肩こり治療は、トリガーポイント注射という注射を使った治療になります。
トリガーポイント注射では、局所麻酔薬と副腎皮質ステロイド薬を混和した薬液をトリガーポイント内へ注入する。これにより、痛みの悪循環を遮断して血流を改善し、筋肉の緊張を和らげ、体内に存在する痛みを作り出す物質を洗い流す。
出典: Wikipedia
トリガーポイントは、「最もコリの強い所」「最も痛みが強い所」「圧迫により痛みが拡がる所」のことを差し、
このコリのひどい部分に対して直接局所麻酔薬を注入し、筋肉の緊張を緩める治療方法がトリガーポイント注射です。
注入する液は、局所麻酔・生理食塩水・ステロイドなどがあり、使用するものは症状によって変わってきます。
マッサージは手もみで筋肉をほぐしますが、
トリガーポイント注射の場合は麻酔薬で筋肉の内部からほぐすという違いになるようです。
トリガーポイント注射の効果
めっちゃ効きます!!
注射を打つ前に先生に触診していただき、コリの強い箇所を確認してもらい、その箇所に対して注射してもらいます。
いつも悩まされているコリに対し直接注射される感覚はなんとも言えないものがあります。
注射針を差し込み、コリの中心部に到達したら麻酔薬を注入してもらいます。
この時の感覚は「ジーン」と響くような感じで、この響く感覚はコリの強い箇所であるほど強くなります。
マッサージでほぐされている感覚とはまた違い、
コリを直接内部から破壊してくれているような気がして、自分はけっこう好きです (笑)
注射風景はこんな感じです。
注射の痛みが気になるかもしれませんが、細い針を使っているせいか痛みはほとんどありません。
先生に「ここはどう?」といろんな箇所を触診してもらいながら、気になる箇所を片っぱしから注射してもらっています。
自分は左の肩甲骨、肩、首が症状がひどい箇所になるので、いつも 10 箇所ほど打ってもらっており、治療時間は 5 分もかからないほどです。
それでも即効性は高く、
治療後 30 分ほどたつと、驚くほど肩こりが緩和されていて毎回感動しています。
1 - 2 週間ごとの通院で、だんだんと慢性的な痛みから解放されてきました\(^o^)/
トリガーポイント注射のお値段
医療行為なので、保険適用になり、
初診料で約 2,000 円、そのあと 1 回 1,100 円ほどです。
マッサージやカイロプラクティックと比べると全然安い!!
これなら週 1 でも通える!!
「肩こりが辛い」「マッサージにいっているかよくならない」という方は、思い切って医療行為での肩こり治療であるトリガーポイント注射を試してみてはいかがでしょうか。