スターバックスの低カロリーコーヒー5選

投稿日:2018年3月3日 更新日:

スターバックスは、

自分好みにカスタマイズしたコーヒーを楽しめるお店として、

若い女性を中心に人気ですよね。

 

しかし、カロリーを気にしているダイエット中の方は、

コーヒーのカロリーにも違いがあるということをご存知でしょうか?

 

スターバックスには豊富な種類の美味しいコーヒーがありますが、

そのなかにはまるでケーキのような高いカロリーのコーヒーもあるので、

ダイエットしている人は注意が必要ですよね。

 

そこで、ここではスターバックスの低カロリーなコーヒーを5つ紹介していきましょう。

 

ドリップコーヒー (11 kcal)

スターバックス コーヒー 低カロリー

https://www.tripadvisor.jp

 

まず最初に、

スターバックスのコーヒーは

「ホットよりもアイスのほうが低カロリー」

ということを覚えておきましょう。

 

これを覚えておけば、ちょっとだけでもカロリーを抑えることができるでしょう。

 

ただ、寒い冬はやっぱりホットを頼みたくなりますよね?

 

ホットとアイスのカロリーの違いといっても多少程度なので、

冬などでどうしてもホットが飲みたいときは我慢しないでホットでもいいと思います。

 

スターバックスのコーヒーのなかで一番低カロリーのコーヒーは、

基本中の基本であるドリップコーヒーです。

 

スターバックスのドリップコーヒーは、

Tallサイズのアイスで11kcal、

ホットで15kcal、

となっています。

 

まだスターバックスを利用したばかりで、

カスタマイズなんてできないという人も、

ドリップコーヒーなら頼みやすいのではないでしょうか。

 

スターバックスのドリップコーヒーは、

世界中のコーヒーの産地から厳選した、

高品質のアラビカ種コーヒー豆を使っている定番コーヒーです。

 

バラエティ豊かなコーヒー豆を通し、

コーヒージャーニーを楽しみましょう。

 

ローストレベルの異なるコーヒーを日替わりで用意しているので、

毎日通っても飽きませんね。

 

安心の低カロリーコーヒーで、

アラビカ種の豆ということでブラックコーヒー好きはリピート必至です。

 

また、ドリップコーヒーはデカフェに無料で変更できるのもポイントです。

デカフェとは、カフェインを取り除くことです。

 

コーヒーは好きだけど眠れなくなるのでカフェインを控えたいという人や、

妊婦さんにもおすすめですね。

 

その日の体調に合わせてデカフェを無料で活用しましょう。

 

カフェミスト (126 kcal)

スターバックス コーヒー 低カロリー

http://starbucker.seesaa.net

 

スターバックスに行くと、

カフェミストというコーヒーをよく目にすると思います。

 

「カフェミストってなに?」と思う人も多いかもしれませんが、

カフェミストとは要するに「カフェオレ」のことなんです。

 

マグカップの中にドリップコーヒーを半分入れ、

残りの半分にホットミルクを入れて作ります。

 

ブラックコーヒーが苦手な方には飲みやすいコーヒーなのではないでしょうか。

 

カフェミストはTallサイズのホットで126kcalとなっています。

 

なぜ「カフェミスト」というのかというと、

よく間違えられるのはミストは英語の「霧」ではなく、

イタリア語の「caffe misto (カフェオレ)」が由来です。

 

つまり、カフェオレをイタリア語にしただけなんですね。

 

コーヒーの苦味がちょっとなあという人にぴったりで、

コーヒー&ミルクのシンプルな味わいが楽しめます。

 

「ドリップコーヒー」は日替わりで味が違うので、

さまざまな豆&ミルクの相性を試せて、

頻繁に低カロリーなスタバドリンクを楽しみたい人におすすめです。

 

スターバックスラテ(無脂肪ミルク) (68 kcal)

スターバックス コーヒー 低カロリー

https://www.fashion-press.net

 

スターバックスラテ(無脂肪ミルク)も低カロリーなコーヒーです。

 

スターバックスでは、

ドリンクをさまざまな自分好みの味にカスタマイズできます。

 

この点を生かし、

ラテ類ではミルクを替えることでカロリーのコントロールができます!

 

ラテ類では、

ソイミルクや低脂肪ミルク、無脂肪ミルクに変更することができます。

 

もっとも低カロリーなのが無脂肪ミルクで、

Tallサイズのアイスが68kcal、ホットが120kcalとなっています。

 

「低カロリーにしたいんけど、ブラックコーヒーは苦手」

という人でも、

スターバックスラテならカロリー調整ができますね。

 

肝心の味ですが、

無脂肪ミルクは普通のミルクよりすっきりした味わいで、

ミルク感が軽やかになったような感じです。

 

無脂肪ミルクはちょっと物足りないかもという人は、

低脂肪ミルクを試してみてはいかがでしょうか。

 

ミルクと無脂肪を半分ずつのミックスで、

コーヒーにコクやミルク感が欲しい人ならこちらがおすすめです。

 

低脂肪タイプスターバックスラテは、

Tallサイズのアイスが96kcal、

ホットが170kcalとなっています。

 

カプチーノ (113 kcal)

スターバックス コーヒー 低カロリー

http://www.starbucks.co.jp

 

コーヒーの定番メニューであるカプチーノも、

スターバックスでは低カロリーなコーヒーです。

 

スターバックスのカプチーノは、

Tallサイズのホットで113kcalとなっています。

 

滑らかなスチームミルクにエスプレッソのほろ苦さが絶妙で、

ラテ類よりもふんわりした泡感が楽しめるドリンクとなっています。

 

このふわふわ感抜群の泡立ったミルクは、

低カロリーとはとても思えません。

 

「ドライカプチーノ」は、

ふわふわした泡がさらに多くなる、

「カプチーノ」のみのカスタムメニューです。

 

甘味を足したいなら、

健康に良いハチミツをかけるとよいでしょう。

 

ハチミツは「コディメントバー」という、

パウダー・シロップをセルフで追加できる場所にあるので、

適度な甘さにして飲んでみましょう。

 

キャラメルマキアート (140 kcal)

スターバックス コーヒー 低カロリー

http://oisca.hamazo.tv

 

キャラメルマキアートといえば

「甘そう」

というイメージがあるスターバックスのコーヒーメニューですね。

 

実際に今回紹介した中では一番カロリーは高く、

Tallサイズのアイスで208kcal、

ホットで200kcalとなっていますが、

 

「無脂肪乳」に変更すればTallサイズのアイスが140kcal、

ホットが142kcalまでカロリーを減らすことができます。

 

カロリーが高いといってもそこまで激高ではないので、

甘いものが好きな人なら、

たまにはいいですよね?

 

キャラメルマキアートは腹持ちもいいような気がするのもよい点ですね。

 

まとめ

普段何気なく飲んでいるコーヒーですが、

コーヒーのカロリーを気にしたことがある方は少ないのではないでしょうか。

 

当然ながら、コーヒーにもカロリーがあり、それぞれ高いものから低いものまであり、なかなか侮れませんね。

ダイエット中の人は、この辺も考慮に入れた上で、スターバックスのコーヒーを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.