スタバ初心者向け!アレンジの仕方をマスターしよう!

投稿日:2018年4月5日 更新日:

仕事や学業の合間にちょっと一休みしたいときや、ゆっくり本を読みたいときに、

スターバックスをみかけると、つい入りたくなってしまいませんか?

 

豊富な種類のコーヒーと、何となく落ち着くインテリアが他には無い魅力ですよね!

 

ただ、そのメニューの豊富さと、スターバックス独特の表現方法により、

やや初心者にとっては敷居が高いのかな?と思えてしまうこともあります。

 

「スタバの注文が難しい理由と初心者が覚えておくべき3つのこと」という記事で大まかな流れは説明しましたが、

 

スタバの注文が難しい理由と初心者が覚えておくべき3つのこと

 

今回は好きな飲み物をさらに美味しく飲むための、

"初心者向けアレンジ"の仕方について例を挙げつつします。

 

初めてカスタマイズするという方でもやりやすいように、特に簡単な例を挙げていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

そもそもアレンジとは?

飲みたい注文を何となくスムーズに出来るようにはなってきたでしょうか?

 

サイズやメニューの表記方法は独特ですが、慣れてしまうと簡単ですので安心してくださいね!

 

その通常のメニューの注文に慣れてきたら、「今日はもう少し濃いものを飲みたい。」とか、

「甘味を強くしてほしい。」とか、その日の気分や自分の希望が出てくることもあるかと思います。

 

スターバックスでは、そんな希望に対してクリームやシロップを追加したり、

コーヒーを追加したりというカスタマイズが出来ます!

こういうところが他のチェーンにはない楽しさの一つですね!

 

対応してもらえるカスタマイズを大まかに分類すると、

 

  • 既にそのメニューにあるものを希望の何かに変えてもらえる変更
    (例:ソースA→ソースBに)
  • 本来そのメニューにないものを足してもらえる追加
    (例:ソースA→ソースA+Bに)
  • 既にそのメニューにあるものの量を変えてもらえる増減
    (例:ソースA→ソースA+に)

 

の3つあるということを、ざっくりとイメージしておいていただければOKです!

希望のトッピングに変えてもらおう!

スタバ 初心者 アレンジ

http://www.starbucks.co.jp

 

お好みの飲み物トッピングを希望のものに変更してもらう例を挙げます。

 

  • 「バニラクリームフラペチーノ」を注文します
  • 注文口で「バニラシロップを、チョコレートソースに変更してください」と伝えましょう
  • 受け渡し口で待つ

 

以上です!

簡単ですね!

 

同じチョコレート系のフラペチーノはダークモカチップフラペチーノがありますが、

下側のバニラシェイク部分はそのままですので、ダークモカチップフラペチーノとはまた少し違った味になります。

ちなみに、ソースの変更、追加、増量は無料ですので、遠慮せずにガンガンやっちゃいましょう!

 

いつもの飲み物に、あのトッピングを追加しよう! 

スタバ 初心者 アレンジ

http://www.starbucks.co.jp

 

飲み物にお好きなトッピングを追加してもらう例を挙げます。

 

  • 「キャラメルフラペチーノ」を注文します
  • 注文口で「ハチミツを追加トッピングしてください」と伝えましょう
  • 受け渡し口で待つ

 

以上です!

同じ流れで、こちらも簡単です。

 

このカスタマイズはスターバックス公式サイトにも載っているほど、おすすめのアレンジです。

 

ただでさえ甘味が強いキャラメルフラペチーノですが、さらに豊かな風味が引き立ちます。

毎日飲むのはダイエット的にはやや危険な気がしますが、頑張った自分へのご褒美にどうぞ!

 

いつもの飲み物のソースやシロップの量をコントロールしよう!

スタバ 初心者 アレンジ

http://www.starbucks.co.jp

 

飲み物に好きな部分を増やしたり減らしたりしてもらう例を挙げます。

 

  • 「キャラメルマキアート」を注文します
  • 注文口で「シロップを少なめ」「キャラメルソースを多めにしてください」と伝えましょう
  • 受け渡し口で待つ

 

以上です!

全部同じで簡単ですね!

 

こちらも比較的定番のカスタマイズです。

 

キャラメルソースで甘味を強めつつ、シロップを少な目にすることで、メインとなるミルク部分をすっきりとさせることができます。

しっかりとキャラメルを感じられて、大人な味になりますね。

 

まとめ

数あるカスタマイズの中でも、比較的簡単でかつ無料でできるものをピックアップしてみました。

 

ソースのカスタマイズは原則無料ですので、アレンジをしたことがない方でもトライしやすく、

またテイストを大きく変えることが出来るので、"アレンジすることの楽しさ"を感じやすいのではないでしょうか?

 

スターバックスが他のコーヒーチェーンと比べて、熱狂的なファンがいるのもこういったところがあるからかもしれませんね。

 

一部、ホイップを追加したり、チップを追加したりすると有料になる場合もありますので、

不安な時は遠慮せず店員さんに聞いてみましょう。

きっと丁寧に教えて頂けるはずです。

 

一度やるとどんどんカスタマイズにハマっていくと思います。まずはとりあえず一回トライしてみましょう!

 

通常のメニューに好みを反映させていって、自分だけの最高の一杯を作ってくださいね!

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.