デパートのSK2カウンターで肌年齢の測定してもらいましたよ。
肌年齢って気になるよね
実年齢じゃないんですよね。大事なのは見た目が何歳に見られるかなんですよね。
はい、30 代の言い訳です。
若く見られた方が何かと仕事に便利なんです。
※オバちゃんがお菓子くれたり
20 代の頃から、半分趣味みたいな感じでスキンケアには気を使っていたのですが、
「大体のところ成果出てるのかよ!?」と思い、SK2 のカウンターで測ってきました。
美容部員さんには「(男が何しにきてんだよ・・・)」みたいな顔で見られましたが、
そんなの気にしなーい。
ちなみに、SK2 の肌測定は女性の肌基準らしくて、男性がやるとちょっと厳しめに結果でるそうです。
肌測定結果
Totalスコア: 29 歳
キメ: 29 歳
ツヤ: 30 歳
シミ・くすみ: 23 歳
ハリ: 31 歳
シワ: 32 歳
( ゚д゚)ウム
ぜんぶ実年齢を下回っていたので良しとしよう。
-5 歳肌くらいですね。
シミ・くすみの 23 歳はお店の人にも「紫外線対策ちゃんとやっているんですね!!」と驚かれましたが、屋内にばっかいるのが原因でしょうね・・・。
ボクのスキンケア
まぁ、SK2 は高すぎるので使えませんけどね。
ラインで揃えたら 10 万円超えますよね、あれは・・・。
化粧水とか美容液なんかは最近使わなくなったんですよ。
イマイチ効果がわからなくなってきたというか。
ボクは敏感肌なんで、いろいろケアしすぎると、
ケアの刺激だけで、肌の調子が悪くなっちゃうみたいなところがあります。
なので、なるべく触らないようにするのが一番のケアかなと、思い始めてきました。
化粧品使わなくなってもう 1 年経つのですが、別に使わなくても肌状態は大差ないですよね。
いま継続的にやっているのは、
- 日焼け止めを塗る (SPF 20 ちょっとくらい)
- 飲む日焼け止め「ヘリオケア」を飲み続ける
これくらい。
日焼け止めは、いろいろ試したのですが、これが一番塗ってる感じがなくて好きです。
今のとこ、これを超える品には出会っていない!!
冬場は紫外線が少ないので、
日焼け止め塗るのがめんどくさい日はこれを飲むだけで済ませてます。
飲むだけで紫外線対策できるとか便利な時代になったね!!
肌老化の原因の 80% は紫外線らしいので、紫外線対策だけはちゃんとやっています。
と、寂しい独身の休日の風景でした。