2018 年 9 月分の借金返済 (任意整理) です。
46 回目 (全 60 回)です。
感想
三菱 UFJ ニコス完済 ( ・ㅂ・)و ̑̑
ひゃっほーい\(^o^)/
あと残り 2 社だぜ\(^o^)/
来月からの返済が更に 10,000 円減るぜ\(^o^)/
8 月、9月とちょっとお金が余ったのでそれを残しておいて、
ガツンと一括返済してやろうと画策していたのですよ。
みなさん黙っててゴメンナサイ。
驚かせようと思っていたんです。
一括返済の際は、
債権者に電話で一報入れているのですが、
三菱 UFJ ニコスさんの場合も、
「今までご利用ありがとうございました^^」
と言って頂けました。
いやいや、ありがとうごうざいますはこちらのセリフやで (汗)

ご迷惑おかけしてすみませんでした

完済の記録
あと借金の残高もとうとう 100 万円を切ってしまいました (*´ω`*)
ボクが借金ブロガーを名乗れるのもあとわずかということでしょうか・・・。
ちょっと悲しいですね (´・ω・`)
そういえば、最近「借金ブロガー」を名乗る輩が増えてきたようですね。
しかも、借金が増えて喜んでいる類のやつ (笑)
中には、
「借金こそ人生 (`・ω・´) キリッ」
なんて語るような人も (笑)
借金なんて減ったほうがいいに決まってるじゃないすか (=゚ω゚)ノ
訳が分からないよ ( ◕ ‿‿ ◕ )
借金を堅実に返し続けるボクこそが真の借金ブロガーなのである (`・ω・´) キリッ
おし、残り 100 万円、
がんばりまっしょい ( ・ㅂ・)و ̑̑
だがしかし、借金完済したらボクはどうしたらいいんだろう (´・ω,';,';,',
てっぺさんの借金ブランディングはもう破綻してると思うのw
— あお@PS4Proおじさん (@64891o1) 2018年7月14日
てっぺさんの借金ブロガーブランドを下げるのはもうじかんの問題な気が…
そして一気にワイのキャラが立っちゃう(ΦωΦ)
「子供の給食費を廃課金した借金ブロガー」— ごれむす@メルキドブロガー (@5remusu) 2018年9月17日
最近その辺のツッコミが多いです (^p^)
「(`・ω・´) キリッ」
とか言ったものの、
今後のアイデンティティに悩むボクなのでした。
いまの借金が減額するかも?
「借金が全然減らない・・・」
「毎月の支払いが厳しい・・・」
こんな人はまずは無料メール相談してみましょう。
借入総額・借入件数・相談事項などを記入して送信するだけ!
あなたに最適な借金解決方法を提示いただけますよ ( ・ㅂ・)و ̑̑