8 月分の借金返済 (任意整理) です。
33 回目 (全 60 回)です。
返済額 | 残高 | (参考) 借入総額 | |
アコム | 42,000 | 1,118,000 | 2,504,000 |
SMBC コンシューマーファイナンス | 30,000 | 798,000 | 1,788,000 |
三菱 UFJ ニコス | 10,000 | 245,683 | 565,683 |
ライフカード | 0 | 0 | 147,000 |
楽天カード | 7,000 | 168,000 | 399,306 |
クレディセゾン | 5,000 | 20,000 | 185,000 |
合計 | 94,000 | 2,349,683 | 5,588,989 |
今月もお給料をゲットしたら、そのまま借金返済に横流しです。
感情が入り込む余地がないくらい機械的にこなします。
当たり前ですが、借金返済は給与の使い道のうち最優先事項として処理しています。
クレディセゾンは、残り 4 回というところまで迫ってきました。
12 月での支払いで完済になる予定ですが、少しでも心労を軽くした状態で新年を迎えるためにも、引き続き気を引き締めて返済していこうと思います。
ところで借金返済は振込で行っており、
メインバンクであるみずほ銀行から各返済先 (6 社) に振込処理していました。
6 社もあるため、振込手数料だけで毎月 1,500 円ほど発生していました。
振込手数料なんて明らかに無駄金のはずなのですが、
恐ろしいことに 1,500 円の存在を、今まであまり意識していませんでした。
習慣って怖い ((((; ゚Д゚))) コエー
最近やっとこれは削減対象だろうと気づき、
メガバンク 3 行 (みずほ、三菱東京 UFJ、三井住友) & SBI ネット銀行の口座を完備することで、1,500 円を 0 円に削減することに成功しました \(^o^)/
ATM 行ったり来たりは正直めんどくさいのですが、
借金してしまった自分への罰ということで、戒めの意味を込めて歩き回っています。
いまの借金が減額するかも?
「借金が全然減らない・・・」
「毎月の支払いが厳しい・・・」
こんな人はまずは無料メール相談してみましょう。
借入総額・借入件数・相談事項などを記入して送信するだけ!
あなたに最適な借金解決方法を提示いただけますよ ( ・ㅂ・)و ̑̑