4 月分の借金返済 (任意整理) です。
29 回目 (全 60 回)です。
返済額 | 残高 | (参考) 借入総額 | |
アコム | 42,000 | 1,286,000 | 2,504,000 |
SMBCコンシューマーファイナンス | 30,000 | 918,000 | 1,788,000 |
三菱 UFJ ニコス | 10,000 | 285,683 | 565,683 |
ライフカード | 7,000 | 0 | 147,000 |
楽天カード | 7,000 | 196,000 | 399,306 |
クレディセゾン | 5,000 | 40,000 | 185,000 |
合計 | 101,000 | 2,725,683 | 5,588,989 |
ライフカード完済\(^o^)/
6 社中、始めて 1 社の返済が終わりました。
感慨深い。
最終月は 2000 円支払いだったのですが、
振込手数料もったいなかったので、今月繰上げ返済しました。
借り入れ額はせいぜい 14 万円であるのですが、
コツコツ返しつつ、完済したことに達成感はありますね。
これまで毎月の返済額が 99,000 円で固定だったのですが、
これが 94,000 円に変わるとなると違和感すら感じます。
今年末にはクレディセゾンも終わる予定なので、
徐々に返済額が減っていくという楽しみ (?) も出てきた気がします。
他のとこは、まだまだ果てしない額ではありますが・・・。
もう返済 29 回ということで、
上の表を見比べると結構残高減ってきましたね!!
奨学金の記事でも書いたのですが、
無心で返済していると、ふと気づくと結構減っているもんですね。
それもまた借金返済の楽しみということで。
いよいよ次回で折り返し地点 (; ゚д゚)ゴクリ…
がんばろう。仕事辞めないようにがんばろう。
いまの借金が減額するかも?
「借金が全然減らない・・・」
「毎月の支払いが厳しい・・・」
こんな人はまずは無料メール相談してみましょう。
借入総額・借入件数・相談事項などを記入して送信するだけ!
あなたに最適な借金解決方法を提示いただけますよ ( ・ㅂ・)و ̑̑