積み立て (セゾン投信) (2018 年 3 月) 【18 ヶ月】

投稿日:2018年3月31日 更新日:

2018 年 3 月のセゾン投信の積み立てです (=゚ω゚)ノ

今月の積み立て額

136,000 円

 

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド40,000 円
セゾン資産形成の達人ファンド96,000 円

 

+ 積立履歴 (クリックで展開)

  • 2016 年 10 月: 50,000 円
  • 2016 年 11 月: 50,000 円
  • 2016 年 12 月: 100,000 円
  • 2017 年 1 月: 50,000 円
  • 2017 年 2 月: 50,000 円
  • 2017 年 3 月: 50,000 円
  • 2017 年 4 月: 50,000 円
  • 2017 年 5 月: 50,000 円
  • 2017 年 6 月: 112,000 円
  • 2017 年 7 月: 100,000 円
  • 2017 年 8 月: 122,000 円
  • 2017 年 9 月: 100,000 円
  • 2017 年 10 月: 100,000 円
  • 2017 年 11 月: 100,000 円
  • 2017 年 12 月: 350,000 円
  • 2018 年 1 月: 110,000 円
  • 2018 年 2 月: 100,000 円
  • 2018 年 3 月: 136,000 円

 

運用状況

 

評価額合計: 1,832,118 円
(前月比: +100,498 円)

 

感想

 

NY ダウも、日経平均も下がりまくりですねー。

我らがセゾン投信も、

今月の積立直後に大幅下落してしまい若干悔しい思いをしました (´・ω・`)

 

評価損益も 87,000 円 → 52,000 円まで下がっています (´・ω・`)

 

 

 

だがしかし、

今月の家計で 36,000 円余ったため、

『下がったのでチャンス!!』と思い、追加でブッコミました (*'ω'*)

 

 

まぁ最近異様に高値水準でしたからね。

たまに下がってくれないと逆に落ち着かないというものです。

 

積立投資は 10 - 30 年の長期スパンでの資産形成を目指すものですので、

直近の含み益に一喜一憂してもまったく意味がありません。

 

30 年後にセゾン投信をいよいよ切り崩すことになるときがくるのでしょうが、

その時に上がっててくれればいいのです。

 

今の積立期間はむしろ下がっていてくれていたほうが嬉しい・・・(笑)

 

もっと下がれー\(^o^)/

 

※セゾン投信 公式サイト

 

【利回り 11.2 %】セゾン投信を 1 年積立した実績を公開!!

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.