11 月のセゾン投信の積み立てです (=゚ω゚)ノ
今月の積み立て額
100,000 円
- セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド: 40,000 円
- セゾン資産形成の達人ファンド: 60,000 円
運用状況
評価額合計: 1,192,668 円
(前月比: +106,724 円)
感想
今月も 10 万円の積立です。
毎月の給与から 10 万円全てを捻出しているわけでなく、
- 5 万円: 給与
- 5 万円: 6 月賞与の切り崩し
という形で拠出しています。
6 月賞与の扱いに悩んだのですが、
ドルコスト平均法に従って忠実に積み立てるために、もらった賞与を全力投入するのではなく、半年間かけて分散して積み立ててきました。
↓↓家計簿上も現金が徐々に減っています。
しかし分散を徹底して積み立てたものの、2017 年 11 月現在、
6 月時点と比較して「セゾン資産形成の達人ファンド」に限っては 2,000 円ほど基準価格が上昇している現状です。
「ルールを徹底して投資できた自分偉い!!」と思う反面、
「6 月に全部突っ込んでいればもっと利益膨らんだのになぁ」とも考えてしまいます。
言うまでもなく、投資家としてはルールを守って投資活動を行うことのほうが大事なので、それを継続できている点で成長を感じているものの、
「欲深さはなかなか消えてくれないものだぁ」と己の業の深さも実感しています。
あと数年続けたら無心という悟りの境地に辿り着けるものなのでしょうか。
※セゾン投信 公式サイト
-
【利回り 11.2 %】セゾン投信を 1 年積立した実績を公開!!