自己紹介シリーズ 10 です。
現在の借金返済は任意整理ですが、過去におまとめローンもしたことがあったので思い出してみました。
記録がまったくない!!
書類全部捨てたんでしょうね。詳細がまったくわかりません。
あまりいい思い出ではなかったんでしょうね。
覚えてること
- 金融機関
関西アーバン銀行 - おまとめ対象
クレジットカード 4 枚ほど - 借金の原因
生活費と浪費 - 月の返済額
5 万円 - 返済期間
3 年 - 借り換え金利
18 % → 12 %くらい?に減少 - 完済しました
借入額を推測
「いくら借りたんだっけ??」と思い、
月の返済額からこのサイトで逆算しました。
借入額: 151 万円
返済額: 180 万円
こんなもんだった気がします。
おまとめローンの経緯
クレジットカードの残債務のおまとめローンでしたが、
浪費しまくって気づいたらクレカ枠がいっぱいになっていたことがキッカケです。
「これはアカン」と思い、CM で何度か見ていたおまとめローンを決意。
最初は、東京スター銀行に申し込んだのですが、ここは融資 NG。
2 つ目に申し込んだ関西アーバン銀行からは OK がでたので、おまとめ実行しました。
おまとめローンの流れ
- 各クレジットカード会社に連絡し、一括返済したい旨を伝える
- 残額と振込口座を教えてもらう
- 融資担当者に②を連絡
- 関西アーバン銀行の融資担当者が振込口座に入金
こんなもんだと覚えています。
用途が決まっている融資なので、銀行担当者が自ら入金してくれました。
ボクに渡したら、本当に返済に使うのかわからないですしね・・・。
おまとめローンした結果、借金が増えた
おまとめ返済したものの、
クレジットカード枠が復活したため、そのまま FX に利用され、借金だけが増える事態になりました・・・。
-
【FX 怖い...】借金 550 万円を 4 年で完済したボクの復活劇 (=゚ω゚)ノ
続きを見る
2 度目のおまとめローン申し込み
この頃は返済しながら、FX による借金が増えていた時期でもあったので、
完済間際に「もう一度おまとめローンすることが可能か」問い合わせたことがあります。
案の定、回答は NG。
何度も催促が必要な奴にはもう貸したくないということでしょうね。
しかも融資希望額が増えてるし。
ですが、これは結果的によかったと思います。
この頃は、「多重債務 → おまとめローン」という解決方法しか思い浮かばなかったので、
おまとめローン第 2 弾をしたとしても、クレカ枠を復活させるだけの措置になってたと思います。
で、その空いた枠でまた FX してたでしょうね・・・。
そして任意整理へ...
関西アーバンが NG だったので、他の銀行でいけないものかと調べているついでに、
多重債務の解決方法には、弁護士に相談するという方法もあることを知りました。
そして任意整理の現在に至るというわけです。
-
【FX 怖い...】借金 550 万円を 4 年で完済したボクの復活劇 (=゚ω゚)ノ
続きを見る
【まとめ】おまとめローンは根本解決にならなかった
自制心がなくて、自己管理ができない奴の手元に、
クレジットカード残しておいてもダメってことですね。
性格・性質 (+ 病気) の問題なので、独力で治るような類のものでないです。
3 年かけて返済したものの、結果的に
クレカ枠を一時的に復活させただけのローン
となってしまい、まったく無意味なものでした。
対して、
任意整理はクレジットカードにハサミが入るので、強制的に借金できない環境に変化させられたので借金に対する姿勢はだいぶ改善されました。
※自分の場合は、1 枚だけクレジットカードを残しました
このように、自分の場合、
おまとめローンでは効果がなく、多重債務を悪化させただけでした。
根本から借金問題を解決したい場合は、
やはり弁護士・司法書士を利用した債務整理をオススメします。
マジで。