- 不眠に悩んでいるけどコーヒーが飲みたい…
- 妊娠中なのでカフェインは控えたい…
- 母乳で育児したいのでカフェインは摂りたくない…
コーヒー好きだけれどカフェインを控えたい方にオススメなのが、ネスプレッソの“デカフェ”シリーズです。
ネスプレッソのデカフェなら、本格的なエスプレッソをカフェインを気にすることなく楽しめますよ。
-
「ネスプレッソ ピクシークリップ」のレビュー | 自宅で簡単手軽にエスプレッソ
続きを見る
デカフェコーヒーとは?
ネスプレッソのカフェイン除去方法
ネスプレッソのデカフェコーヒーは 4 種類
ネスプレッソでは、4種類のデカフェコーヒーが用意されています。
アルペジオ・デカフェ
- 推奨容量:リストレットカップ(25ml)やエスプレッソカップ(40ml)
- 特徴:味わい深く、クリーミー
- 中南米産のアラビカ豆のブレンド
- 木の香りとココアのような風味が心地よい
ヴォリュート・デカフェ
- 推奨容量:エスプレッソカップ(40ml)
- 特徴:甘くて軽やか
- ブラジル産とコロンビア産のアラビカ豆をブレンド
- まろやかなボディと甘いビスケットのような香り
ヴィヴァルト・ルンゴ・デカフェ
- 推奨容量:ルンゴカップ(110ml)
- 特徴:複雑ながら絶妙のバランス
- 南米産と東アフリカ産のアラビカ豆のブレンド
- 甘い穀物とほのかな花の香りに癒やされる
リストレット・デカフェ
- 推奨容量:リストレットカップ(25ml)やエスプレッソカップ(40ml)
- 特徴:力強さとコントラスト
- 南米産のアラビカ豆と東アフリカ産のアラビカ豆、少量のロブスタ豆をブレンド
- 強い焙煎香とチョコレートのような風味が魅力
- ヴィヴァルト・ルンゴをルンゴカップ110mlで抽出
- アルペジオをエスプレッソカップ40mlで抽出
今回は次の2種類の通常カプセルとデカフェカプセルを飲み比べします。
「ヴィヴァルト・ルンゴ」飲み比べ
まずはヴィヴァルト・ルンゴとデカフェを並べ、見た目の違いを観察します。
ヴィヴァルト・ルンゴに比べると、デカフェのクレマは若干薄い色をしています。
ヴィヴァルト・ルンゴ
飲んでみると、濃厚なボディ感の次にほんのり甘さを感じます。
エスプレッソとしてはマイルドな口当たりです。
ヴィヴァルト・ルンゴ・デカフェ
それではデカフェを一口。
んっ?
通常カプセルと同じ味です!
交互に飲み比べてみても、ほとんど違いを感じません。
「デカフェのほうが若干鼻に抜ける香りが弱いといえば弱いような…」
という微かな違いです。
味わいの面ではほぼ同等のしっかりとしたエスプレッソです。
エスプレッソに使用する豆はローストが深いため、繊細な酸味や甘さよりも苦みのボディ感がグッと前にきます。
そのため、レギュラーコーヒーのデカフェに比べ、違いが分かりづらいのかもしれません。
「アルペジオ」飲み比べ
次にアルペジオとアルペジオ・デカフェを比較します。
こちらもクレマ(泡)の色が若干違います。
アルペジオのほうが濃く、デカフェのほうが薄いです。
アルペジオ
それでは一口。
ん〜、がっつり濃厚!
クレマのまろやかさの次に強い焙煎香があらわれます。
苦みのボディ感もたっぷりです。
無糖のココアのような味わいがたまりません。
アルペジオ・デカフェ
デカフェを一口。
んんっ?
こちらも同じ味わいです!
違いをほとんど感じません。
香りもほぼ同じような…
交互に飲み比べてみますが、ほとんど違いを感じません。
どちらも濃厚でひたすら美味しい!
両者から感じるのは、良好な炭の味ともいうべき旨み。
アルペジオはエスプレッソカップのためか、なおさら濃厚さが際立っています。
そのため、焙煎香と苦みがかなりガツンと前面に出てくることもあり、通常カプセルとデカフェカプセルの差異がまったくわかりません・・・。
まとめ
ヴィヴァルト・ルンゴとアルペジオの2種類で、通常カプセルとデカフェカプセルの飲み比べをしてみました。
その結果、デカフェコーヒーの味や風味は通常コーヒーとほぼ遜色ないことが分かりました。
ネスプレッソのデカフェコーヒーの満足度はかなり高いです!
今回の飲み比べでは、苦みを前面に押し出すエスプレッソはデカフェとの相性が非常に良いという発見につながりました。
ネスプレッソのデカフェコーヒーはそのまま頂いてもおいしいですが、カフェインを抑えたアレンジメニューが作れるという点でも非常に有意義ですね。
ネスプレッソ ピクシークリップの高品質なデカフェエスプレッソを使って、カフェラテやマキアートにチャンレジしてはいかがでしょうか!!
「ネスプレッソ ピクシークリップ」を無料で使う方法
「おいしいエスプレッソを飲みたいけど、マシン代がちょっと高いな・・・」
とお悩みの方は「カプセルコーヒーお届け便」がオススメです!!
「カプセルコーヒーお届け便」の特徴
- マシン使用料:
17,820 円→ 0 円
※マシンはレンタルになります - カプセル価格: 5 % オフ
- カプセル 4,000 円以上注文で送料無料
- レンタル期間中は修理無料
18,000 円のマシンが無料だと!?

申し込みはカンタン 3 ステップ
step
1お届け間隔を選ぶ
- 配達間隔は「1 ヶ月」または「2 ヶ月」から選ぶことができます
step
2カプセルコーヒーの種類を選ぶ
- カプセルコーヒーの種類と箱数を選びます
※1 箱 10 カプセル入り - 選べるカプセルは 20 種類以上
カプセル選びに迷ったら?
「どれを選んだらいいのか分からない・・・」
という方は、「ネスプレッソ専用カプセル人気5種類セット」がオススメです!!
- アルペジオ
- フォルティシオ・ルンゴ
- ヴィヴァルト・ルンゴ
- リニツィオ・ルンゴ
- ローマ
定番 5 種類から自分好みの 1 杯を探してみてはいかがでしょうか!

カフェインを除去したデカフェ用カプセルもありますよ!

step
3マシンとカプセルが届く
- 3 〜 4 日で、ネスプレッソとカプセルコーヒーが届きます
注意ポイント
- 「カプセルコーヒーお届け便」は 3 回以上利用する必要があります
- 「カプセルコーヒーお届け便」を解約する場合、マシンを返却する必要があります
※返却の返送料は自己負担
※返却しない場合 13,800 円支払う必要あり
\【〜5/16 (木)】「超オシャレなガラス製カプチーノカップ」が 2 つもらえる/
※ネスプレッソ 公式サイト