アフォガートの作り方 | ネスプレッソのカプセル「ローマ」応用レシピ

投稿日:2019年3月6日 更新日:

様々なコーヒーレシピのベースになるのが、深煎り豆を高圧で瞬間的に抽出する濃厚なエスプレッソです。

エスプレッソを使用するレシピではカフェラテをはじめとするドリンク系レシピが有名ですが、エスプレッソをソースやトッピングとして使用するデザート系レシピも存在します。

 

今回はエスプレッソマシーン ネスプレッソ ピクシークリップ で高品質なエスプレッソを抽出し、アイスクリームを使用したアフォガートにチャレンジしてみたいと思います!

 

ネスプレッソ アフォガート

 

「ネスプレッソ ピクシークリップ」のレビュー | 自宅で簡単手軽にエスプレッソ

続きを見る

 

アフォガートとは?

+ クリックで展開

イタリア発祥のデザートで、バニラ味のアイスクリームやジェラートにドリンクをかけたものです。

冷たいアイスクリームに熱いドリンクをかけて、溶けたアイスクリームの食感とドリンクの風味を楽しみます。

一般的には次の2つの材料からできています。

  • バニラアイス
  • エスプレッソ

材料がシンプルなのでエスプレッソを提供しているお店であれば目にすることの多い人気のスイーツです。

かけるドリンクはエスプレッソが人気ですが、紅茶やお酒をかけて楽しんだりとバリエーション豊かなレシピが存在します。

 

アフォガートの材料

アフォガート 材料

 

アフォガートの材料

  • エスプレッソ
  • バニラアイスクリーム
  • フルーツグラノーラ
  • バームクーヘン
  • メープルシロップ
  • カップ
  • デミタスカップ

 

今回はアフォガートの定番素材にフルーツグラノーラとバームクーヘンをプラスしてよりスイーツ感をアップしました。

透明なカップに盛り付けて見た目も楽しく仕上げていきます。

 

エスプレッソ

ネスプレッソ カプセル ローマ

 

今回はローマをチョイスしました。

ローマは中南米産のアラビカ豆とブラジル産のロブスタ豆のブレンドとなります。

軽めの焙煎にとどめ、細かく挽くことで、マイルドな口当たりと木のような香りを実現しています。

今回はエスプレッソの抽出量である小カップ40mlで抽出します。

 

 

バニラアイスクリーム

アフォガート バニラアイスクリーム

 

アフォガートの主役、バニラ風味のアイスクリームです。

森永乳業のMOW(モウ)バニラです。

成分規格での分類は“アイスクリーム”となっています。

 

 

+ アフォガート向けのアイス (クリックで展開)

アイスクリーム 成分規格表示

パッケージをじっくり見てみると“種類別 アイスクリーム”などと表記されていると思います。

アイスクリームは食品衛生法に基づく成分規格で3つに分類されます。

  • アイスクリーム
    乳固形分15%以上、うち乳脂肪分8%以上のもの
  • アイスミルク
    乳固形分10%以上、うち乳脂肪分3%以上のもの
  • ラクトアイス
    乳固形分3%以上のもの

ざっくり言うと、“種類別 アイスクリーム”と表記されているものがミルクたっぷりの濃厚なアイスクリームということになります。

濃厚なエスプレッソに負けない味わいを求めるなら“種類別 アイスクリーム”のバニラアイスクリームを用意するのがベストでしょう。

 

フルーツグラノーラ

アフォガート フルーツグラノーラ

 

一般的なスーパーで手に入るフルーツグラノーラを用意しました。

カルビーのフルグラです。

玄米やオーツ麦のカリッとした食感とドライフルーツの赤やオレンジ、紫、緑といった彩りが楽しい食材です。

ミルクと一緒に食べることを前提にしているのでバニラアイスとの相性もバッチリです。

 

 

バームクーヘン

アフォガート バームクーヘン

 

一般的なスーパーで手に入る徳用のバームクーヘンを用意しました。

カップの底に敷くので、さいの目状に切っておきます。

ちょっとしっとりして柔らかめの食感の素材がほしかったので、スポンジケーキやカステラ、パンケーキ、ワッフルなどもよいかもしれません。

 

 

メープルシロップ

アフォガート メープルシロップ

 

一般的なスーパーで手に入るメープルシロップを用意しました。

日清製粉のケーキシロップです。

一本あれば様々なデザートに対応できるので便利です。

 

 

カップ

アフォガート カップ

 

バニラアイスクリームを盛り付けるカップです。

冷たいアイスに熱いエスプレッソをかけるので耐熱製のカップを用意しました。

透明なガラス製のプリンカップで、容量は200ml程度です。

盛り付けを目でも楽しみたいなら透明なカップがオススメです。

 

 

デミタスカップ

アフォガート エスプレッソカップ

 

エスプレッソをいれておく小さなカップです。

容量の大きなカップに少量のエスプレッソを抽出してしまうとすぐに冷めてしまうので、熱々のエスプレッソを楽しみたいならデミタスカップやエスプレッソカップがベストです。

 

 

アフォガートの作り方

それではコーヒーアフォガートを作っていきます。

バームクーヘン、フルーツグラノーラ、バニラアイスの3層構造にし、食感の違いを楽しめるデザートを目指します。

 

  1. カップの底にバームクーヘンを敷き詰める
  2. バームクーヘンの上にメープルシロップをかける
  3. フルーツグラノーラを入れる
  4. バニラアイスクリームを盛り付ける
  5. エスプレッソを淹れる
  6. アフォガート完成

 

step
1
カップの底にバームクーヘンを敷き詰める

アフォガート 作り方

 

カップの底に賽の目に切ったバームクーヘンをお好みの高さまで敷き詰めます。

 

step
2
バームクーヘンの上にメープルシロップをかける

アフォガート 作り方

 

バームクーヘンの上にメープルシロップをかけ、風味をつけてしっとりさせます。

 

step
3
フルーツグラノーラを入れる

アフォガート 作り方

 

バームクーヘンの上にフルーツグラノーラをお好みの高さまで投入します。

バニラアイスを盛り付けることを勘案しながら高さを調整します。

 

step
4
バニラアイスクリームを盛り付ける

アフォガート 作り方

 

フルーツグラノーラの上にバニラアイスクリームを盛り付けます。

エスプレッソをかけて食べるので、カップのフチのほうまで盛り付けてしまうとこぼれる可能性があります。

少し余裕を持たせて盛り付けましょう。

 

step
5
エスプレッソを淹れる

アフォガート 作り方

 

ネスプレッソでエスプレッソを淹れます。

 

アフォガート 作り方

 

ローマを使用し、小カップの40mlで抽出します。

 

使い方
「ネスプレッソ ピクシークリップ」のレビュー | 自宅で簡単手軽にエスプレッソ

続きを見る

 

step
6
アフォガート完成

アフォガート 作り方

 

食感の違いを楽しめるコーヒーアフォガートが完成しました!

 

アフォガートの試食

それではアフォガートを味わってみたいと思います

まずはエスプレッソをバニラアイスの上に豪快にかけていきます。

 

ネスプレッソ アフォガート

 

エスプレッソの濃厚な香りとバニラのほんのりとした甘い香りが漂います。

アイスクリームがじんわり溶けて、ほかの素材と混じりあっていきます。

 

柔らかくなったバニラアイスを一口。

 

ん〜、美味しい!

エスプレッソの焙煎香をまとったアイスがちょっと大人の甘味を醸し出しています。

濃厚な甘さと良質な苦みが心地よいです。

 

次は溶けて渾然一体となったアイスとグラノーラたちをパクリ。

食感が面白い!

冷たくヌルッとしたアイスクリームとカリッとしたグラノーラ、エスプレッソを吸ったバームクーヘンの苦みとメープルシロップの風味が絶妙のハーモニーを奏でます。

プリンカップなので分量も多すぎず、少なすぎずといった感じでちょうどよいですね。

 

いやあウマイ!

サクサクと食べてしまい、あっという間に完食。

大満足の少し大人なほろ苦いスイーツでしたが、デカフェカプセルを使用すればお子様も安心して楽しめますね。

 

ネスプレッソ ピクシークリップを使えば、簡単操作で高品質な本格エスプレッソをあっという間に用意できます。

おウチでお店みたいなコーヒーレシピに気軽にチャレンジできるのでオススメですよ!

 

 

 

「ネスプレッソ ピクシークリップ」を無料で使う方法

「おいしいエスプレッソを飲みたいけど、マシン代がちょっと高いな・・・」

とお悩みの方はカプセルコーヒーお届け便がオススメです!!

 

「カプセルコーヒーお届け便」の特徴

  • マシン使用料: 17,820 円 → 0 円
    ※マシンはレンタルになります
  • カプセル価格: 5 % オフ
  • カプセル 4,000 円以上注文で送料無料
  • レンタル期間中は修理無料

 

18,000 円のマシンが無料だと!?

 

申し込みはカンタン 3 ステップ

step
1
お届け間隔を選ぶ

  • 配達間隔は「1 ヶ月」または「2 ヶ月」から選ぶことができます

step
2
カプセルコーヒーの種類を選ぶ

  • カプセルコーヒーの種類と箱数を選びます
    ※1 箱 10 カプセル入り
  • 選べるカプセルは 20 種類以上

カプセル選びに迷ったら?

「どれを選んだらいいのか分からない・・・」

という方は、ネスプレッソ専用カプセル人気5種類セットがオススメです!!

  • アルペジオ
  • フォルティシオ・ルンゴ
  • ヴィヴァルト・ルンゴ
  • リニツィオ・ルンゴ
  • ローマ

定番 5 種類から自分好みの 1 杯を探してみてはいかがでしょうか!

カフェインを除去したデカフェ用カプセルもありますよ!

step
3
マシンとカプセルが届く

  • 3 〜 4 日で、ネスプレッソとカプセルコーヒーが届きます

注意ポイント

  • 「カプセルコーヒーお届け便」は 3 回以上利用する必要があります
  • 「カプセルコーヒーお届け便」を解約する場合、マシンを返却する必要があります
    ※返却の返送料は自己負担
    ※返却しない場合 13,800 円支払う必要あり

 

\【〜5/16 (木)】「超オシャレなガラス製カプチーノカップ」が 2 つもらえる

※ネスプレッソ 公式サイト

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.