ラクチンな上に優秀!「Money Forward ME (マネーフォワード)」の優秀すぎる機能を紹介

投稿日:2017年2月13日 更新日:

マネーフォワードの家計簿

 

家計改善のため「マネーフォワード」を使い始めて、もう 2 年以上経ちますが、変わらず優秀すぎるため有料プランでずっと継続しているボクです。

この記事では、2 年愛用のヘビーユーザーのボクが、マネーフォワードのすごいところを余すところなく紹介していきたいと思います ( ・ㅂ・)و ̑̑

今までの家計簿の概念が覆りますよ (*´ω`*)

 

記帳はレシートを撮影するだけ

アプリ内のカメラでレシートを撮影するだけで、家計簿記帳をしてくれます。

金額・日付・お店の名前まで丸っと全部です!

 

  • 1 日の終わりに
  • 財布から大量のレシートを引っ張り出し
  • 家計簿を取り出し
  • 記入してはレシートをめくり・・・

 

の作業が一切不要になるのです\(^o^)/

めっちゃ工数削減されますよ ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

ボクは、会社の昼休みにパシャりすることが多いです。

レシートは撮影し終わったらポイッとします。

小まめに家計簿記入できるようになるので、財布のレシートたまりすぎも防ぐことができますよ!

 

銀行引き落とし・クレジットカードは記帳すら不要

マネーフォワード 銀行連携

 

これこそがマネーフォワードの目玉機能 ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

マネーフォワードと銀行やクレジットカードと連携することで、銀行口座の引き落とし履歴やクレジットカードの利用履歴を家計簿に反映させることができるようになるのです (((( ;゚Д゚)))

 

たとえば、銀行口座の引き落とし履歴に「東京ガス」とあったとすると、自動で家計簿上で光熱費に計上してくれます。
※家賃・電気・水道も同様です。

 

また、クレジットカード払いの場合も同様に、クレジットカードの支払い履歴から、家賃や水道、光熱費、食費などを探し出して、自動で家計簿に入力しておいてくれます。

 

つまり、クレジットカードメインの生活の場合、レシートを撮影する不要になるのです\(^o^)/

 

銀行・クレカの自動記帳の例

マネーフォワード 銀行連携

 

資産を一元管理

マネーフォワードは単なる家計簿アプリだけで終わりません (`・ω・´) キリッ

銀行・各証券会社で持っている情報と連動することで、なんと資産を一元管理することまで可能なのです!

 

資産構成

マネーフォワード 資産

 

バランスシート

マネーフォワード バランスシート

 

資産だけでなく負債も一緒に見ることで、我が家の資産状況は素っ裸になりますよ\(^o^)/

 

負債の返済状況の管理もできる

負債の登録方法はこちらの記事にまとめました。

【マネーフォワード】負債 (借金) の入力・管理方法まとめ

 

借金持ちにお勧めしたい理由はこれなのですが、債務状況も正確に一元管理できるようになります。

 

 

こんな感じで、負債状況を登録しておくと、家賃・光熱費の要領で、

銀行口座の履歴に負債の振込みが出現すると、上図の負債の残高を自動で反映していってくれます。

今まではExcel でチマチマ計算していたんですが、自動で計算してくれるならそっちのがいいですよね。

 

Money Forward (マネーフォワード) の料金

家計簿入力して、銀行口座・証券口座と連携するだけなら、無料です!!

 

負債の管理などするには、有料会員にならなければいけませんが、月額 480 円!!
※初月無料

 

家計簿入力が楽になって、資産状況を自動で反映してくれるなら、月 480 円は安いと思う!!

借金返済までは有料会員続けてみようと思います。

 

追記 (2019/4/21)

年額プラン 5,300 円が追加されました ( ・ㅂ・)و ̑̑

毎月払いより、460 円安くなりますよ!

 

まとめ

  • レシートを撮影するだけで記帳できる
  • クレジットカード・銀行と連携すれば、自動でお金の流れが家計簿に反映される
    → 記帳すら不要
  • 資産管理もできるため、我が家の資産状況が丸裸に!
  • 負債の返済状況の管理もできる

 

レシート撮影が便利で記帳の手間がめっちゃ減って、家計簿に対してのストレスがなくなりました\(^o^)/

クレジットカード生活の人は記帳すら不要になるので、買い物しているだけでいつの間にか家計簿が出来上がっているという素敵生活を送ることができます ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

また資産管理機能も備わっているので、証券口座や各種ローンなどとも連携することで「資産」「負債」「純資産」を把握できるようになり、我が家の正確な資産状況まで知れるという恐ろしい機能までついています (((( ;゚Д゚)))

この機会にぜひ真面目に向き合ってみてはいかがでしょうか。

 

マネーフォワードを使ってみるとお金に関する価値観が変わること間違いなしです ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

マネーフォワード

このブログの家計簿資産管理"マネーフォワード" を使っています ( ・ㅂ・)و ̑̑

家計簿マネーフォワード-自動連携で簡単 人気の家計簿

家計簿マネーフォワード-自動連携で簡単 人気の家計簿
開発元:Money Forward, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.