10 年前のレーシック体験談見つけたので、残しておきます!! 10 年前の話なので、参考程度に!!
-----以下、体験談------
はじめまして、これから私の体験談を紹介します。
はじめに言っておきますと、私の体験談はおそらく他人のものとは全然違うものと思われます、がこういう人もいると受けとめてくれたら幸いです。
まず私が今回の矯正手術を受けようと思ったきっかけは極度の近視であったことです。
左右およそ 0.02 ほどで、メガネ・コンタクトがないと生活ができない状態でした。
コンタクトは使用歴 8 年でとても不便な日々を送っておりました (不意に寝ることができない・目の調子が悪い日は装着できない・夕方には異物感がある etc)。
かといって、美容の面からメガネは好みませんでした。
LASIK に関しては以前から考えてはいましたが、料金や信頼性が不明だったことから本格的には考えていませんでした。
しかし、先日ふとあるサイトで LASIK についての記事をみつけ、さらに詳しく調べることで他の方の体験談も参考にし、品川近視クリニックという安値で手術を提供している医院があるということを知りました。
検査料は無料ということで、さっそく検査予約を入れました。
前情報で手術には角膜の厚さが必要ということで、手術適正があるかどうかが不安でした (ちなみに厚みが足りなくて 5 人に 1 人くらいは手術を受けることができないそうです)。
十数種の検査を受け終わって、手術は適正ということで、1 週間後に手術予約を入れました。
手術当日、手術自体は短時間ですぐ終わるし、痛みはほとんどないということでボクはかなり気楽な気持ちで来院しました。
最後の検査を行い執刀医の先生と術前のカウンセリングに・・・。
「ボクは麻酔効きにくい体質なんですけど、痛みとか大丈夫で
しょうか?」
「痛い人は痛いので、そのときは我慢してください」
!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
!?!?
まぢっすか!
しかし、いまさら辞めるわけにもいかなく痛くないことに希望を持ってそのまま手術室へ。
始めは、フラップを作るためのレーザーを当てます。これが痛かったです・・・。
うわさに聞いたとおり、眼にすごい圧迫感を感じました。それに加えて、眼をずっと開きっぱなしというということで乾き・圧迫感・レーザーの微妙な痛みの 3 重苦でした。
そうです、
ボクは見事に痛い人でした。
両目を終了し、よほど痛がってたのが分かられたのか看護婦さんに
「ごめんね、ここが一番大変なところだから」
と・・・。
フラップ作成後、眼は全体的に白く霧がかった感じでそのまま看護婦さんに手を連れられて次のレーザーの手術室へ。
こちらの部屋では、握る用のボールを渡されました。またこの時点で不安復活です・・・。
つぎのエキシマレーザー照射では、まず開眼機で眼を開けっぱなしにされて、執刀医の先生にピンセットのようなもので先ほど作ったフラップをめくられました。
麻酔をしているため痛みはないものの眼を開けたままフラップをめくられるのはなんと
もいえない奇妙さでした (笑)
さらにめくった面を何かの液体をどばーっとかけられ、レーザー照射です。これは肉のこげる匂いはするものの特に痛みもなく、すんなり両目終わった感じでした。
術後は、看護婦さんに手を引かれ休憩室へ。
20分ほど休憩室で休んでましたが、その間に麻酔が切れてきて痛みだしました・・・。
しかし、それほど痛いというわけでもなくゴロゴロするってや
つですね。
痛いといえば痛いが、このまま休んでれば治りそうな感じってやつでしょうか。
休憩後、執刀医の先生にフラップの具合を見てもらい、問題ないということでそのまま帰宅でした。
そして翌日・・・。
とりあえず朝、眼が無性に痛くて起きました・・・。コンタクトつけたまま寝ちゃったときのあれです。
こりゃいたい、と思ったためとりあえず頂いた目薬をとりあえず差しまくりました。
鏡を見たら眼が真っ赤じゃないですか;;
しかし10分ほどすると充血は引いてきたため、術後すぐだしこんなもんか・・・と勝手に自分で納得し翌日検診へ。
翌日検診での視力測定の結果は、0.9と1.0でした。
病院側のデータでは翌日だと平均で1.5とか書いてあったため少し不安ではあったもののもともとの視力が悪いため回復には時間がかかるため、そんなものだということだそうでした。
それから数日は、とりあえず文字が見にくいのがきつかった覚えがあります。
2日休みいれてから会社にいったのですが、それでも文字が見にくくて大変でした。
朝おきたときの充血は2日目から徐々に軽くなっていき、1週間目近くなると多少の充
血はあるがすぐ治まるといった感じでした。
術後1週間後検診では、見事両目1.5という結果でした。
多少乱視ぎみで見にくいですが、まだ1週間しかたっていないため徐々によくなる可能性はあるとのこと。
治らなかったら再手術もありだそうです。
またあれをやるのか;;でもタダならやったほうが得なのかな・・・。
ということで、ここまでが私の経緯です。
おそらくこんなにマイナスイメージがある体験談はあまりない
でしょう (笑)
私もいろいろな体験談見ましたが、痛みも何もなく術後快適に
過ごせた・・・、というのが多かったです。
ということは、私の事例が特殊だったのかと思いますが、あまりに気楽に構えす
ぎて現実とのギャップに驚いてしまいました。(←まぁ、1週間もすればぜんぜん違和感もなく快適ですね。
いろいろな体験談がありますが、中には私のような場合もあるということを覚えておいてくれたら幸いです。
みなさんはあまり気楽に挑みすぎないようにしましょぅ!
-----ここまで-----