2017 年 6 月の給与です!!
収入
基本給 | 307,092 |
職務手当 | 148,429 |
交通費 | 13,170 |
控除 | -116,028 |
手取り | 352,663 |
支出 (予定)
借金返済 | -94,000 |
家賃 | -104,000 |
奨学金 | -13,926 |
積み立て (セゾン投信) | -50,000 |
積み立て (SBI証券) | -25,000 |
クレカ支払い (JCB) | -74,281 (賞与補填: +45,000) |
残金 | +36,456 |
無駄遣いが一切なかったようで、ひさしぶりに残金がプラスになりそうです\(^o^)/
給与の手取りが下がりましたが、今月から住民税が天引きになったためです。
分割払いきつかった orz
クレカ支払いが高いですが、これは賞与で使う予定だった整体の回数券 45,000 円なので無問題。
残金がそのまま食費枠になるわけですが、
今月の食費は 26,000 円以内を目標にして、10,000 円以上残せたらいいなと思います。
ライフカードの返済が完済したのと、住民税の分割が終わったのもあり、1 万円以上余裕が出てきました。
この 1 万円を今後どう使うか悩み中です。
余剰分を投資信託にあてるか、あるいは純金積み立てをするか・・・。
SBI 証券が純金の取り扱いを始めるようなので、ちょっと手を出してみたいのですが、
購入手数料が 2 % とお高いので、悩み中です。
2 % もかかるなら「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」を積み立てたほうがトータルリターン高くなりそうな気がするんですよね。
こっちは購入無料 & 信託報酬 0.2 % ですし。
純金を積み立てているブロガーさんはあまり見かけないのですが、やっぱ購入手数料がネックになっているんですかねー??