家計簿 (2017 年 11 月)

投稿日:

11 月の家計簿です (=゚ω゚)ノ

今月の支出 (10/20 - 11/21)

総支出額:  180,606 円
(前月比:  +11,024 円)

 

 

 

 

感想

 

毎月の家計簿の〆日には、

「家計簿上の残高」「財布に実際残っている残高」の帳尻を合わせる作業を行っています。

 

 

どれだけ正確に家計簿を記帳できていたかをチェックすることができ、乖離しすぎているほど記帳漏れが多いということです。

145 円の誤差は優秀なほうでしょう。

 

ちなみに先月の誤差は 1 円でした\(^o^)/

「くそぅwww」と呟いてしまいました。

 

 

そして今月は珍しく食費が高めでした。

前月比 +5,000 円。

うーん、週末のサンマルクカフェでのランチくらいしか外食してないんですけどね。

11 月からサンマルクが値上がりしてたのでそれがうちの家計簿にも響いてきたのかもしれない。

 

 

チゲ鍋がおいしかったので、調子乗って毎日作っていたのもあるかもしれない。

いくら肉なし鍋がコスパいいとしても、食いまくってたらそりゃ食費は増えますわな。

でも野菜たくさんとれてるし、悪くはないですね\(^o^)/

 

  • 昼食はカップ麺 & パン (300 円以内)
  • 夕食は自炊 (菜食)
  • 土日だけカフェでランチ (600 円くらい)

 

こんな食生活です。

これ以上削るとするとインスタントラーメン生活になってしまいそうなので、25,000 円前後が自分にとっての適正予算なのだと思います。

 

 

娯楽費も 1,200 円といつもより高めだったのですが、

アニメ見放題したかったため、Hulu を契約したためになります。

たった 1,000 円でアニメ見放題とはインターネット革命バンザイですね\(^o^)/

 

借金の返済額がちょっと減ってきたので、多少は娯楽に回せる余裕がでてきましたよ!



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.