1 週間 3,000 円でフル自炊する計画 3 日目です。
3 日目のメニュー
ちなみに既にめんどくさくなっています (ノ∀`)タハー
何がめんどくさいって、
洗い物が増えること (当社比 3 倍) と、油が飛び散ること。
キッチン周りの掃除めんどくさいお。
これを毎日やっている主婦のみなさんには感服です。
だがしかし、1 週間分の食材買いだめしたので後戻りできない!!
朝:キャベツの巣ごもりココット、トースト
昼:がんもどき、鮭半身、ホウレンソウとベーコンのソテー、ご飯
夕:しめじと牛肉・切干大根の煮物、豆腐とねぎの味噌汁
キャベツの巣ごもりココット
キャベツ・玉ねぎ・ベーコンを炒めたものに、
卵とチーズを乗せ、レンジでチンしたものです。
朝ごはんだから手軽!!と思いきや、
朝から切って炒める作業自体が手間であった・・・。
がんもどき、鮭半身、ホウレンソウとベーコンのソテー
昼ごはんは本来はお弁当用メニューです。
休日なのでオカズを更に盛るだけという貧相なものに (笑)
がんもどきは、水切りが甘かったらしく、ちょっと形崩れました。
しめじと牛肉・切干大根の煮物
0 日目の下ごしらえでつくった、牛肉のしぐれ煮の出番がやっときました。
写真だと煮物でなく、炒め物に見えてしまうのはご愛嬌。
あと 4 日がんばるぞー。
明日の朝はスパニッシュオムレツらしいです。
朝からいろいろやるのは手間だから、切る作業は今夜中にやっておこうかと思いました。
節約って大変だなー・・・。