アライナー (インビザラインのマウスピース) 8 枚目 (全 67 枚) です。
インビザラインも 8 枚目になりました。約 1/8 が終わりました。
装着時間(22 - 23 時間)をきちんと守っているおかげか、新しいマウスピースに交換しても痛みはさほどなくなってきました。若干の違和感と圧痛を感じる程度です。
1 枚目の初日は圧痛がきつくてこれを 2 年も続けれるのか不安でしたが、以降の交換時では耐えられないほどの痛みを感じることはありません。
日常では可能な限り装着時間おかげで、十分に動いている証拠なのではないでしょうか。
来月に通院があるので、14 日交換から 10 日交換にシフトすることが可能か先生に相談してみようと思います。
まだ 3 ヶ月なので大きく変化はしてしないのですが、よく見ると今まで歯が重なってた部分に隙間ができていたりと、少しずつですが効果がでているようです。
装着をサボらないよう、引き続きがんばります!!
80 万円かかっているので恐ろしくてサボれないです。
また矯正歯科とは別の歯科で定期検診をしてきました。
矯正を始めてから初の検診でしたが、矯正中は歯磨きの回数が 1 日 3 回と増えたので自信を持って挑んでやりました。
しかし、意外なことに歯茎の状態は少し悪くなっていました。
若干の炎症がある程度ですが、やはりマウスピースを付けっぱなしにしている影響なのでしょうか。
ワイヤー型の矯正では口内炎な炎症がひどいとよく聞きますが、
衛生状態に利点が上がるマウスピース型の矯正でも口腔環境へのマイナス影響はゼロではないようです。
ワイヤーの矯正にしていたら、矯正の痛みに加えて歯茎も痛くなってそうですね・・・。
マウスピース型にしてよかったと思ったのでした。
インビザライン対応の矯正歯科はこれ!
歯科矯正は高額でかつ長期間に及ぶため、複数の矯正歯科でのカウンセリング内容を比較して、納得のいく矯正歯科選びをすることをオススメします!
以下の矯正歯科はいずれもカウンセリング無料ですので気軽に相談してみてください。
精密審美会 (クリニック一覧)
費用目安: 30 万円 〜 85 万円
- 銀座しらゆり矯正歯科
- 表参道しらゆり歯科
ボクがお世話になっているのはこちら!

南青山矯正歯科クリニック (女性専用)
費用目安: 32 万円 〜 100 万円
→南青山矯正歯科クリニック 公式サイトCheck!