歯科矯正 (インビザライン) の体験日記 第3回目です。
型取りから 3 週間後
前回の型取りの結果から、3 週間かけてシミュレーションを作って頂き、
・シミュレーション内容の確認
・発注の最終確認
というのが今回の通院の目的です。
ボクの完成イメージ図
正面から (上: Before、下: After)
シミュレーションは動画で見せられるのですが、写真とってきました!!
下前歯にがっつり被さっている上前歯を上にゴッソリ持って行きます。
被さって見えないですが、下前歯の並びが悪いのも改善されます。
赤いのはアタッチメントといって、マウスピースを引っ掛けるための出っ張りを接着する場所になるそうです。
↓↓こんなんです。
「.5」と書かれているところは、歯を移動させる場所を確保するために、ヤスリで削る箇所らしいです。
自分の場合は、抜歯なしで削るだけでいけるらしいです。
横から (上: Before, 下: After)
横から見ると、
・上前歯が、内側を向いていて
・上前歯が、下前歯に完全に被さっている
のがよくわかります。
矯正後は形になります。躍動感が産まれてきました。
あと、上と下の噛み合わせがズレているらしく、
正しくは噛み合わせたとき上下の歯が交互に並ぶらしいのですが、
現在の自分の歯は上下が交互にならず衝突してしまっています。
これも矯正後のシミュレーションでは改善されています。
シミュレーション動画
タブレットでこのように歯が移動していく様子を見せてもらえます。
※下の動画はマウスピースを作り直した際のものになります
-
【インビザライン】マウスピースを作り直した | シミュレーション動画も公開
その他補助装置
自分の場合は、矯正期間を短くするために、
アンカースクリューという矯正用のインプラントも使います。
痛そう・・・。これを歯肉にぶっ挿すわけですよね・・・。
これを使うかどうかで 1 〜 2 年ほど矯正期間が変わってくるらしく、追加料金がかかりますが即答で OK しました。
追加 4 万円 (1 本 2 万円 × 2)
(ノ∀`)タハー
次回 3 月中旬にいよいよ装着です!!
※発注〜到着まで 3 〜 4 週間かかるらしい
インビザライン対応の矯正歯科はこれ!
歯科矯正は高額でかつ長期間に及ぶため、複数の矯正歯科でのカウンセリング内容を比較して、納得のいく矯正歯科選びをすることをオススメします!
以下の矯正歯科はいずれもカウンセリング無料ですので気軽に相談してみてください。
精密審美会 (クリニック一覧)
費用目安: 30 万円 〜 85 万円
- 銀座しらゆり矯正歯科
- 表参道しらゆり歯科
ボクがお世話になっているのはこちら!

南青山矯正歯科クリニック (女性専用)
費用目安: 32 万円 〜 100 万円
→南青山矯正歯科クリニック 公式サイトCheck!