積み立て (2018 年 8 月)

投稿日:

2018 年 8 月の投資信託の積立です (=゚ω゚)ノ

今月の積み立て額

150,000 円

 

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド40,000 円
セゾン資産形成の達人ファンド60,000 円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式インデックス12,500 円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内債券インデックス7,500 円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス12,500 円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国債券インデックス7,500 円
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス10,000 円

 

運用状況

 

評価額合計: 3,299,879 円

 

感想

 

先月までは SBI 証券とセゾン投信の積立で別記事にしていたのですが、

今月から積立の記事を一本化したりました。

分けて書くのがめんどくさくなった (´・ω・`)

 

投資信託の積立を始めてもう 2 年近くになるんですが、

合計すると 330 万円にもなっていたんですね (((( ;゚Д゚)))

 

投資信託での利益は今のところ +20 万円くらいでしょうか。

 

FX ではあっという間に 1,000 万円くらい負けたボクですが、

投資手法を投信積立に切り替えた途端、

この好調っぷり\(^o^)/

 

お金が溶けない投資って素敵です ٩( 'ω' )و

 

 

ボクが敬愛するセミリタイアブロガーのよよよさんの記事を眺めていたところ、

おもしろい記載を見つけました。

※よよよさん: 仕事がイヤすぎて徹底した節約で 20 代で 2000 万円の資産を築き、セミリタイアしたという凄腕のブロガーさんです

 

 

たしかに!!

 

 

と思ったら、水瀬さんからツッコミが入りました。

 

た、たしかに!!

 

ボクもブログってて氷山の上の立場だからか、

インデックス投資を気にしすぎているんでしょうね。

 

自分のお金しか見てなかったせいか、盲目すぎました。

すんません (*´ω`*)

 

 

と言いつつも、

最近のボクはというと、

毎月の積立に慣れすぎてしまい、

 

今月のブログ何書こうかなー

 

ってネタ探しに悩んでいる日々です。

 

よよよさんも水瀬さんもネタ提供ありがとうございます ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

 

投資信託の積立って、積立を始めるまでは

「どれにしようかー」

って必死に悩むんですが、

これと決めたらあとは淡々と積み立てるだけなので、

何も言うことがなくなってしまうんですよね。

 

ボクもいつか氷山の下の方になりたいものです (*´ω`*)

いつか、そんな日はくるのでしょうか。

きてくれないと困りますが (^p^)

 

※セゾン投信 公式サイト

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.