インデックス投資 (SBI 証券) 5 月分の積み立てです。
積み立て額
30,000 円
ファンド名 | 金額 |
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内株式インデックス | 7,500 円 |
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内債券インデックス | 4,500 円 |
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 7,500 円 |
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国債券インデックス | 4,500 円 |
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 6,000 円 |
-
ボクの考えたインデックス投資
運用状況
評価額合計: 616,746 円
(前月比: +49,336 円)
感想
最近薄々考じていたこと・・・、
セゾン投信より、
自分で組んだインデックス投資のほうが成績よくね!?

- セゾン投信の利益率は 7.7 %
- インデックス投資の利益率は 8.3 %
でも、どこからの偉い人が言っていました。
「長期投資は、目先の値動きに一喜一憂せず、続けるが大事なんだよ」
と。
インデックス投資もセゾン投信も、
まだ始めて 1 年ちょっとなので、
これが 20 年、30 年とならないと、
どちらが本当に優れているかは分からないのでしょうね。
どっちにしろ、
両方とも利益がでているというのは事実ですので、
まだまだ継続することだけを目標にがんばろうと思います。