【ヒトデさんの note レビュー】ブロガーが外注メインでサイトを1年間運営してみた結果どうなったのか。具体的な数字と反省点まとめ

投稿日:2018年9月14日 更新日:

note の情報

評価

  • 総合
  • 再現性
  • 読みやすさ

  • コスパ
  • 対象者
    中級者
  • こんな人に向いている
    ・外注アフィリエイトを初めてみたい人
    ・外注アフィリエイトのリアルな収支を知りたい人
    ・外注コントロールテクニックを知りたい人

概要

このサイトは自分では記事を書かず、他のブロガーさんやライターさんにお金払って記事を書いてもらう寄稿形式でやらして頂きました

1年実際に運営したデータ。運営で学んだ事・反省点等全部書いてるので、その時間と経験値を是非買い取ってください

本文引用

 

ヒトデさんの note レビューです (=゚ω゚)ノ

 

ヒトデさんは今日はヒトデ祭りだぞ!というブログを運営している有名なブロガーさんですね (*´ω`*)

ボクもファンなのでよく読みにいきます (*´ω`*)

 

ヒトデさんは今までブログメインでしたが、

初めて外注ライターを活用したサイト構築をしてみた結果・感想を記した note です。

 

対象サイト

 

ボクも外注アフィリエイトやっている立場なので、

他人の外注アフィ事情は非常に気になっていたのです (`・ω・´) キリッ

 

しかもあのヒトデさんのサイトですよ!!

 

 

そういえば、ボクは寄稿したことあったのでした (*´ω`*)

お時間ありましたら読んでみてください (*´ω`*)

 

「寄稿したけど、サイトは実際どうだったんだろう?」

という興味もあり、

また、ずっと欲しいと思っていた憧れの品だったのですが、

サポート金が貯まったのを機に購入させて頂きました!!

 

支援いただいたみなさま、

どうもありがとうございました <(_ _)>

 

総評

まずヒトデさんが導入文で触れているとおり、

外注アフィリエイトの話なので、

初心者向けの内容ではありません。

 

またヒトデさんが作ったサイトということもあり、

本人の影響力ありきの成果・手法ということもあり、

再現性は低く評価させていただきました。

すんません (´・ω・`)

 

内容は非常におもしろかったです ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

同じ外注アフィリエイターとして、

「(。・・。)(。. .。)ウンウン」

「わかるわー・・・」

と、うなずきながら、

夢中になって一気読みさせていただきました ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

目次は↓↓になっております。

 

  • 記事数
  • アクセス数(アナリティクススクショ)
  • リンク数
  • 収益(アドセンス)
  • 収益(アフィリエイト)
  • 特別単価の話
  • ライターの募集方法
  • 社畜祭りの反省点・大変だったこと
  • 総括

 

この中で、特に参考になったのか、

 

  • リンク数
  • ライターの募集方法

無料部分から抜粋

 

この 2 箇所です。

 

ボクはランサーズといったクラウドソーシングでライターを募集する形式なのですが、

ヒトデさんは公開されている通りブロガーさんから寄稿してもうらう形式をとっています。

 

ブロガーに寄稿してもらうことのメリットがたくさん書かれており、

めっちゃ勉強になりました ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

こういった手法の違いを見比べると、

 

「しまった、こういう方法もあったか orz」

 

と自分の着眼点の甘さに気づかされますよね (´;ω;`)

 

またライター管理の話題にも触れており、

ライターの能力を最大限に引き出すために、

ヒトデさんが気をつけているポイントも詳しく書かれていました。

 

ちなみに 1 年間の収支状況はボクと同じくらいでした \(^o^)/

「みんなこんなもんだよなぁ」

と思いました\(^o^)/

 

おっと、これ以上は有料部分の話になるので、

気になる方はぜひ中身をチェック ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

 

外注アフィリエイトに関してはライター選びが成否を分けます。

 

初めて挑戦する方は、

ライター選びを失敗しまくってしまい、

ゴミ記事ばかりが量産されてしまい、

収益が上がらないのにお金が溶け続けるということに陥ってしまう恐れがあります。

 

そのため note を利用して、

先人の意見・感想・反省点などを、

事前にインプットしておくことは全然アリだと思います ( ・ㅂ・)و ̑̑

※多少高めの note でもすぐに元が取れます

 

 

そして外注アフィリエイト手法に関しては、

「この手法が正解!!」

というのはありませんので、

すでに独自の手法を持っている方でも、

自分の手法を改善していくという目的で、

note を利用していくのも効果的かと思います。

 

個人的には、新たな外注アフィリエイトのノウハウを知れたので、

それだけでこの note 代はペイできたたと感じています ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

 

おっと、そういえば "外注アフィリエイト" と言えば、

結構いいことを書いていた note が他にもありました (=゚ω゚)ノ

 

 

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.