源泉徴収 (2016)

投稿日:2017年1月16日 更新日:

2016 年分の源泉徴収が届いたので公開です。

2016 年分 給与所得の源泉徴収票

支払い金額

8,345,860 円

 

給与所得控除後の金額

6,311,274 円

 

所得控除の額の合計額

1,352,755 円

 

源泉徴収税額

575,900 円

 

社会保険料等の金額

972,755 円

 

 

2016 年の年収はちょっと高めなのはカラクリがありまして、

 

前職給与: 翌月払い

現職給与: 当月払い

 

ということで、ダブルで給与もらえる月があったのです。

なので実質は 700 万後半くらいですかね。

※休職しなければ、もう 20 万くらい多かったのに (´;ω;`)ブワッ

 

ここから、年間 120 万ほど借金返済しているので、

実質年収 580 万円くらいですかね。

 

早く綺麗な身体に戻りたい。

 

感想

高い気はするが、病んで休職させられた対価と思えば妥当な金額な気がする・・・。

もうこれ以上は望まないので平穏に生きたい。

 

源泉徴収税額 = 所得税

相変わらずよくわかりませんが、

 

源泉徴収税額

575,900 円

 

これが 1 年間の収入から計算した、所得税らしいです。

 

サラリーマンは、毎月天引きされているから一括請求はされないですね。

毎月徴収されてた分の合計と、「源泉徴収税額」と突き合わせて差額分を還付してくれる作業が年末調整です。

 

分かっているけど、年末調整の還付金には( ^ω^)ワクワクしてしまう。

人間の性ですかね。

 

おし、これで確定申告の材料は揃った。あとは書類に所得額を入力するだけだ!!

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.