こんにちは、てっぺさんです。
先週は夏休み明けということで、「夏休み中は何してたの?」という話題が多かったです。
「'`,、('∀`) '`,、 毎日ゲーセン通いっよー」
って答えて、お土産ないよアピールしていたんですが、
とある同僚 (意識高い系) の人に上記の回答をしたら、
「え、大人にもなってゲーセン??」
「他人の趣味にとやかく言うつもりないけど・・・」
「他人の趣味にとやかく言うつもりないけど・・・」 (2 回言われた)
「休日に子供に混じって遊ぶってどうかとおもうよ、時間の使い方考え直したほういいんじゃ・・・」
と嫌味のような説教のようなことを言われました ( ;∀;)
苦笑いで済ませておきましたが。
最近のゲーセンってすごいんだよ?
煌びやかな機体に、演出はド派手で、ちょっとしたカジノ状態ですわ。
ぜひアニマロッタは試して頂きたい!
最近はメダルゲームのハイテク化に伴い、メダルゲームに勤しむ老人が急増中なのです。
ゲーセンはシニアの溜まり場ですよ。
平日の昼間に「ゲーセン老人」が急増中! 団塊世代の社交場であり「ボケ防止」にも
老人と一緒に朝の開店に並んでダッシュで席取りです ٩( 'ω' )و
ジャックポット当てると、隣のおばあちゃんが「おめでとう」と言いながら黒飴くれたりします (*´ω`*)
同僚が「子供に混じって」と言うのは間違いで、
正しくは「老人に混じって」です ٩( 'ω' )و
同僚は、おそらく↓↓のようやゲーセンを想像して子供相手に対戦していると思ってしまったのでしょうか・・・。
そうだとしても、自分の趣味を難色を示されるといい気分はしないもんですよね・・・。
まぁ休日もビジネススクールに通うくらい意識高い方なので、ボクとは趣味の話題はずっと並行線になるのは目に見えています。
てか趣味の話はもうしないようにしよう _φ(・_・
セミリタイアしたら、毎日ゲーセンでメダルゲームっても惹かれますな。