こんにちは。エンジェル投資家のびずぷら (@bizpla11) です。
人気ブロガーてっぺさんがふるさと納税の寄稿募集をしているということで、同じ兼業ブロガー(サラリーマン・ブロガー・投資家)として、この流れにのってみたいと思います。
2018年分は確定申告をすることが前提でしたので、ワンストップ特例制度を利用しないと決めていました。
そのため、いろいろな種類を申し込んでます。
ふるさと納税は返礼品を選ぶのも楽しみの一つです。
参考までに僕の選び方をご紹介しますね。
多くの方に参考になるのは実は最後のパートだけだったりします。
ぜひ最後まで読んでくださいねー!
参考
エンジェル投資とは、未上場ベンチャー企業への投資のことです。資金繰りの厳しい創業時を助けるという意味でエンジェルと呼ばれています。
もしZOZOTOWNの創業時に投資できたとすると、今ごろ月への旅行を計画できるほどリターンがあります。夢がある投資ですね。
最近では10万円から投資できますよ!
僕のふるさと納税の選び方
- ふだんなら買わないちょと贅沢品
- エンジェル投資家としての選択
僕のふるさと納税の選び方は、コスパ・還元率は重視してません。
税金が返ってきてラッキーという気持ちが強いので、普段は買わないもの・ちょっと贅沢品を選んでいます。
「エンジェル投資家としての選択」については次を見てね。
Far Yeast Brewingのクラフトビール
Far Yeast Brewing社は僕が2017年にエンジェル投資をしたクラフトビール会社です。
一本600円の高級ビールを中心に作っていて海外での評判も上々です。
- 山梨県甲州市 Far Yeast 甲州市ふるさと納税限定クラフトビール6本セット
- 寄付額:10,000円
アサヒ・キリン・モルツなど一般的なビールしか飲んだことない人はきっと衝撃を受ける味です。ぜひ一度トライしてください。
「Far Yeast ホップ香る東京ブロンド」は成城石井で入手できますよ。
ふるさと納税でエンジェル投資をした会社がIPOへ一歩近づく。
すばらしい。今年も大量に飲みますよー!
残念ながら今回申し込んだものは12月末で受付終了しています。
また別の限定ビールで出る気がしますので、2019年も要チェックです。
ロイヤルサルート21年、グレンフィディック19年
長野県茅野市のウイスキー2本です。
写真には一昨年のふるさと納税でゲットしたバランタイン30年とマッカランと一緒です。
(こっちは寄付額16万でした。今年は安めです)
- 長野県 茅野市 ロイヤルサルート21年 & グレンフィディック19年
- 寄付額:75,000円(2本あわせて)
市場価格はそれぞれ1万ぐらいです。
還元率だけを見るとそんなにお得ではありません。
賢くコスパを追求するならAmazonギフト券にして、そこから買う方が得なはずです。
でもAmazonギフト券は手にした瞬間から現実に戻りませんか?
ふだんは5,000円のウイスキーで十分です。
Amazonギフト券で1万のウイスキーをポンポン買わないかもしれませんよね。
コスパなんか無視して、ふだんは買わない贅沢品を選んでみましょう!
ふるさと納税はやらないともらえません。
もらえるだけでラッキーなので贅沢に使っちゃいましょう!
でも残念ながら総務省の指導のせいか、昨年の秋で長野県茅野市のウイスキーは終了してしまいました。
ウイスキー好きなので毎年頼んでいたので残念です。
今年は日本で作っている地場ウイスキーにします!
ステンレス製タンブラーグラス78mm-PREMIUN-
続いて一部の酒好きで話題になった「お酒を熟成させる、魔法のプレミアムグラス」です。
お酒を入れてかき混ぜると、深みのある味になるという不思議なタンブラーです。
ワインのデキャンタージュと同様の効果だそうです。
- 滋賀県 栗東市 ステンレス製タンブラーグラス78mm-PREMIUN-
- 寄付額:50,000円
普通に買うと2万弱。ステンレスタンブラーに2万出せますか?
出せないでしょ。
だったら、ふるさと納税でもらいましょう!
iPad Wi-Fi 128GB - スペースグレイ
続いてが定番のiPadです。
これは残念ながら普通のチョイスですね。
僕のふるさと納税ポリシー的にはかなり微妙。
でも今持っているiPadを父親にプレゼントしたので、せっかくだから申し込みました。
こちらも総務省の指導で今年はどうなるかわかりません。
もらえるときにもらっときましょう!
加賀屋おせち和風三段重と酒肴三品付き
- 大阪府 泉佐野市 加賀屋おせち和風三段重と酒肴三品付き
- 寄付額:70,000円
あの有名な加賀屋のおせちです。一度食べて見たかったんですよね。
普通に買うと34,560円ですので還元率は良く、お得な返礼品です。
僕の実家に送って食べました。
おいしかったですよ。
両親も高齢になって、おせちを作るのも大変みたいなので助かったようです。
あれっ、嫁の実家は・・
還元率プライスレス!イチゴづくし
さあ今年のふるさと納税もあらかた終了。
余った分はクラフトビールにでもするかなと思っていた年末のある日、嫁との会話。
嫁「今年のふるさと納税は何にしたの?」
僕「えっ、ふるさと納税なんて知ってるんだ・・」
嫁「友達がお肉頼んだって言ってた」
僕「・・・」
あまった寄付金はすべてイチゴにしましたよ。
嫁の笑顔プライスレス!
- 佐賀県白石町 白石産いちご「淡雪」
- 寄付額:12,000円
- 福岡県柳川市 最高品質「あまおう」(1kg以上)
- 寄付額:12,000円
- 栃木県矢板市 とちおとめ&スカイベリー 食べ比べセット
- 寄付額:10,000円
僕のふるさと納税の選び方(改訂版)
- ふだんなら買わないちょと贅沢品
- エンジェル投資家としての選択
- 嫁が笑顔になるもの(New)
返礼品まとめ
- Far Yeast 甲州市ふるさと納税限定クラフトビール6本セット (山梨県甲州市)
寄付額: 10,000 円 - ロイヤルサルート21年 & グレンフィディック19年 (長野県 茅野市)
寄付額: 75,000 円 - ステンレス製タンブラーグラス78mm-PREMIUN- (滋賀県 栗東市)
寄付額: 50,000 円 - iPad Wi-Fi 128GB - スペースグレイ (福岡県行橋市)
寄付額:150,000円 - 加賀屋おせち和風三段重と酒肴三品付き (大阪府 泉佐野市)
寄付額: 70,000 円 - 白石産いちご「淡雪」 (佐賀県白石町)
寄付額:12,000円 - 最高品質「あまおう」(1kg以上)(福岡県柳川市)
寄付額:12,000円 - とちおとめ&スカイベリー 食べ比べセット (栃木県矢板市)
寄付額:10,000円
ライター紹介
- ライター: びずぷら (@bizpla11)
- ブログ: Business Planet
ふるさと納税まとめ