2019 年 1 月の副業収益です (=゚ω゚)ノ
副業収益
まとめ
すんません、特に書くことなかったので 2 ヶ月報告さぼってました (^p^)
収益は横ばいです\(^o^)/
でもこれだけ稼げたら十分ですよね。
しょせん副業なので、深追いせずコツコツがんばろうと思います (=゚ω゚)ノ
AFFINGER5 がよく売れた
新年ということで、ブログ・アフィリエイトを始めてみようという人が多いのでしょうか。
別アカ @RealestateUsk で
運用する不動産投資サイトを
工事中です。こちらも完全にオーバー
スペックですが、
Conoha × KUSANAGI
のハイキャパで動作中😅https://t.co/b1njclbWmcてっぺ さん@teppesmn の
アフィンガー初期設定サービス
利用させて頂きました!
ありがとうございます😊— USK @サイドハッスラー/複業6刀流 (@usk_investment) 2019年1月31日
ボクのサイト経由で購入いただくと、初期設定サービスさせてもらってるのですが、Twitter で感想いただけたりしました\(^o^)/
ありがとうございます\(^o^)/
有料テーマが数多く登場し、AFFINGER も若干影が薄くなってきたような・・・。
とはいえ、ボクは自信をもって
「ブログ・アフィリエイトの No1 テーマは AFFINGER だよ!」
と思っています ( ・ㅂ・)و ̑̑
じゃなきゃ、こんなにも使いまくらない (^p^)
「AFFINGER 使うとこんなブログ作れるんだぜ」
という見本の意味でもこのブログ眺めていただけたらと思います。
-
【マンガで解説】AFFINGER5 (アフィンガー5) の「稼ぐに特化」した機能 | 当サイト限定特典あり
続きを見る
-
AFFINGER5 カスタマイズまとめ
続きを見る
2019 年の副業目標
年末から「ふるさと納税」のコンテンツを作り始めました (=゚ω゚)ノ
「ASP に勧められたから〜」という不純な動機なのですが (笑)、ふるさと納税は制度自体がお得なので、
「過剰な誇張表現やセールストークなしでコンテンツ作れそうだなー」
というのが惹かれたポイントです。
- 読者は返礼品をもらえて、しかも節税できる
- ボクはアフィリエイト報酬もらえる
両者、お得しかありません ( ・ㅂ・)و ̑̑
素敵な共生関係ですね!!
売上目標は、今年の繁忙期 (10 〜 12 月) にふるさと納税だけで月間 50 万円達成することでしょうかー。
※中堅の人はそのくらい稼げるらしい
昨年 12 月は SEO 流入ゼロの状態でも、5 万円も稼げたのでポテンシャルの高さに驚いております (((( ;゚Д゚)))
とはいえ、なかなか複雑な制度でもあるので、年末年始返上で絶賛勉強中です。
シーズン過ぎたから、メルカリでふるさと納税の本安く買えたお ( ^ω^ )
これだけ買って 3000 円くらい (=゚ω゚)ノ pic.twitter.com/kwYU508VS4
— てっぺ (@teppesmn) February 1, 2019
年末年始はふるさと納税の勉強しようと思うんだ。
いっぱい借りてきた。 pic.twitter.com/wLkxrIf0Pi
— てっぺ (@teppesmn) December 28, 2018
- 企画段階からサイト設計をしたり
- ネットだけでなく書籍からも情報を取得したり
- 切り口の幅を広げてみたり
- パワーポイントで図をたくさん作ったり
- マンガを追加してみたり
※来月追加予定
などなど、2 年間のアフィリエイト経験の集大成的な位置付けで鋭意作成中でございます。
-
【マンガで解説】ふるさと納税のお得な仕組み
続きを見る
まだ完成度 50 % ほどでしょうか。
ぜひ最終版の完成を楽しみにお待ちください (=゚ω゚)ノ
「とにかくお得だからやっとけ」みたいなサイトも多いのですが、ふるさと納税の意義・成り立ちなんかも交えつつ、権威性の高さも意識しております ( ・ㅂ・)و ̑̑
ふるさと納税の返礼品って、制度開始当初は「自治体の自主的なお礼」から始まったらしい。
「これは釣り餌になる!」と思った他の自治体も真似し始めたところ、返礼品ありきの現在のふるさと納税になったらしい。
— てっぺ (@teppesmn) February 1, 2019
「今年もそろそろふるさと納税するかな、その前にてっぺさんのサイト見ておくかな」
なんて存在になれたら本望です (^p^)
そんで、最終的にはコンテンツ作成ノウハウを note にして一儲けしたいものですね (^p^)
note 販売中
- 記事を書かずに月収10万円!? 外注アフィリエイトの極意を伝授します! (3,980 円)
- ぼくが考えた最強のイラスト戦略(1,980 円)
- たった 1 記事で月 12 万円稼ぐレビュー記事のポイントを紹介(980 円)
- 「ふるさと納税サイト」を作るために 5 ヶ月間やったことをまるっと公開 (980 円)
- 上記 4 つのお買い得セット(
7,920 円→ 4,980 円)
あわせて読みたい