土居珈琲の初めてのセットを徹底レビューします!!

投稿日:2018年2月15日 更新日:

美味しいコーヒーを飲んでいますか?

美味しいコーヒーを楽しみたいなら、コーヒー豆の鮮度にはこだわりたいですよね。

 

今回は新鮮なこだわりのコーヒー豆を通信販売で提供してくれる、

土居珈琲のお試しセットの初めてのセットを取り寄せてみましたので早速レビューしていきます!

 

 

土居珈琲とは

土居珈琲約40年の歴史がある、大阪にお店を構える通信販売のみのコーヒー豆専門店です。

 

店頭での販売はせずに、注文を受けてから焙煎して届けてくれるので、新鮮なコーヒー豆を楽しむことができます。

 

生豆の調達にもこだわりが強く、

寒暖差の激しい標高が高いところにある単一の農園で作付けされた高品質で状態が揃った豆を買い付けており、

現地の生産者と顔をつきあわせて、情熱と惜しみない手間をかけた銘柄を作り上げています。

 

大量生産はせずに小型の釜で豆の具合を確認しながら焙煎し、

手作業で不良豆を選り分けて優良な豆だけを商品にしているので、雑味のない豆本来の味わいを備えたコーヒーを堪能することができます。

 

 

土居珈琲 初めてのセットを取り寄せました

「土居珈琲 初めてのセット」は、

 

グァテマラ カペティロ農園 100g

エルサルバドル ラ・レフォルマ農園 100g

 

の2種類の人気の銘柄を楽しめるお得なセット商品です。

 

このセットの場合、焙煎度合いは「おまかせ」となりますが、

豆の状態は、豆のまま、細挽き(ペーパードリップ用)、中挽き(コーヒーメーカー用)、粗挽き(カフェプレス用)の4種類から選択できます。

 

今回は豆のままで取り寄せました。

 

土居珈琲 人気銘柄セット

 

取り扱い注意のステッカーの貼られた段ボールの箱で配送され、

開封するとさらに箱が封入されており、その中にコーヒー豆の袋が梱包されています。

 

土居珈琲 人気銘柄セット

 

内容物はコーヒー豆の他に、各種印刷物が封入されています。

 

土居珈琲 人気銘柄セット

 

土居珈琲の商品を紹介するカタログ

商品へのこだわりを記した冊子

美味しいコーヒーの立て方と保存方法を解説したパンフレット

 

など、コーヒー好きには嬉しい、読み応えのある内容となっています。

 

特に単品の銘柄を解説するカタログでは、各銘柄のこだわりや特徴に加え、

香り、コク、酸味、苦味、甘味を5段階で評価したレーダーチャートオススメの焙煎度合いが併記されているので、別の銘柄も試してみたいなと考えた場合には非常に参考になります。

 

 

土居珈琲のコーヒー豆をチェック!!

土居珈琲 人気銘柄セット

 

コーヒー豆は100gずつ袋に封入されています。

10gで1杯分とのことなので、それぞれ10杯楽しめることになります。

 

各袋には密閉機能はないので開封したら密閉容器に移し替えるか、密閉器具でしっかりと酸化しないように閉じましょう。

各袋にはシールが貼ってあり、銘柄名のほかに、特徴レーダーチャート焙煎度合い焙煎日が記されています。

 

グァテマラ カペティロ農園 100g

土居珈琲 人気銘柄セット

 

まずは「グァテマラ カペティロ農園 100g」です。

特徴は柑橘系の果実の爽やかさナッツの甘さをあわせ持つ品性の高い香り、後味にチョコレートの甘さが残るとなっています。

レーダーチャートでは香りと甘みが最高の5コク、酸味、苦味が3となっています。

 

土居珈琲 人気銘柄セット

 

開封してみるとコーヒー豆の芳醇な香りが広がります。

豆の状態は非常に良好で粒が揃っており、ハンドピックで不良豆を排除していることをこだわりにしているという言葉通り、貝殻豆や未成熟豆、死豆といったものが見当たりません。

 

エルサルバドル ラ・レフォルマ農園 100g

土居珈琲 人気銘柄セット

 

次に「エルサルバドル ラ・レフォルマ農園 100g」です。

特徴はダークチョコレートのようなほろ苦さと甘さのバランスが良い、グレープフルーツのような酸味が続くとなっています。

レーダーチャートでは香りと甘味が4酸味が3コクと苦味が2となっています。

 

土居珈琲 人気銘柄セット

 

開封してみると、こちらもとても濃厚で若干フルーティーな新鮮なコーヒー豆の香りが漂います。

豆の状態も文句なく最高で、土居珈琲のこだわりが強く感じられる仕上がりとなっています。

 

 

ドリップで淹れてみる

今回は一番人気の「グァテマラ カペティロ農園」をドリップで味わってみます。

 

「グァテマラ カペティロ農園」は、食の専門家が各分野の「逸品の食材」を決定する品評会の「料理王国100選」で優秀賞を3年連続で受賞しているとのことで、俄然、期待が高まります。

 

土居珈琲 人気銘柄セット

 

焙煎度合いがフルシティローストとなっていますが、それほど深くはない印象を受けました。

グラインダーで細挽きにすると不良豆がないので良好な粒状になります。

ペーパーでドリップすると、新鮮なコーヒー豆の香りが立ちこめます。

 

抽出されたコーヒー液はやはりそれほど濃い色ではなく、良好な飴色をしています。

カップに注ぐとさらに洗練された香りが広がります。

 

焙煎された香りの中に若干フルーティーな香りが漂っており、

一口飲んでみると、とてもバランスがよく満足感を感じられます。

 

酸化した酸味ではなく、コーヒーノキが果実だからこそ出てくる酸味と苦みが感じられます。

そして後味に若干の甘さが残るのも評判通り。

「ホットだけではなく、アイスコーヒーにしても美味しいのでは?」と思わせる万能的な仕上がりだと感じました。

 

 

まとめ

土居珈琲 初めてのセットは土居珈琲のこだわりと人気の秘密に納得できる商品です。

スーパーなどの量販店に並んでいるコーヒー豆よりワンランク上の新鮮な味わいをちょっと贅沢に楽しんでみたい方にオススメです。

 

焙煎したてのコーヒー特有のフレッシュな香りと鮮烈なフレーバーは、

コーヒー初心者はもちろん、普段からコーヒーに親しまれている方も納得の体験を提供してくれることでしょう。

 

 

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.