コーヒーバッグおすすめ3選 | ドリップより手軽に本格コーヒーを楽しむ

投稿日:2018年3月21日 更新日:

技術も器具も必要ない!用意するのはコーヒーバッグとお湯だけ!

コーヒー好きの皆さんであれば、いつでもどこでも美味しいコーヒーが飲みたいですよね。

 

でも、しっかりハンドドリップするには色々な器具が必要ですし、そもそも仕事中にそんな時間はとれません。

 

かといって、粉を溶かすインスタントコーヒーはちょっと味が物足りないかなと感じてしまう…。

 

そんな方にぜひおすすめしたいのがコーヒーバッグです!

 

マグカップにお湯を入れてディップするだけ。

ティーバッグの要領で美味しいコーヒーを抽出できるんです。

 

冬にはお湯にディップしてホットコーヒーに、夏は冷たい水で水出しアイスコーヒーに。

 

おそらく最も手軽に美味しくコーヒーを飲むことができる、そんなコーヒーバッグのおすすめ商品をチョイスしました。

 

どうやって入れるの?コーヒーバッグの使い方

コーヒーバッグの使い方は非常に簡単です。

 

多くの方が、紅茶や緑茶などでティーバッグを使われたことがあるかと思いますが、基本的にはそちらと全く同じと考えて頂いてOKです。

 

コーヒーバッグをカップに入れ、バッグにあてながら少しずつお湯を注いでいきます。

その後、バッグを上下に数回振ってしばらくつけておき、お好みの濃さになった段階で完成です。

 

粉がこぼれる心配もなく、ペーパーフィルターの取り置きも必要ありません。

また、ある程度長くつけておいても、思ったほど渋みは出てきません。

 

氷を足してアイスコーヒーにする場合や、濃いめが好きな方でも、時間調整でお好みの味に近付けられます。

 

これから流行る!?間違いない美味しさのコーヒーバッグ3選!

1位 ロクメイブレンド コーヒーバッグ

  • 価格 :1000 円 (4 包)

 

当サイトでも何度かご紹介しているロクメイコーヒーが販売しているコーヒーバッグです。

ロクメイコーヒーは高い技術をもったバリスタチームが在籍している奈良県の老舗カフェですので、

コーヒー豆の品質に関しては国内でも最高レベルです。

 

中でも最も人気のロクメイブレンドを、ディップ式に合うように調整されているため、美味しくないわけがありません。

普段飲みするにはやや高級品ですが、頑張った自分へのご褒美として、机の中に忍ばせておくのはいかがでしょうか。

 

またカフェインレス仕様ですので、カフェインに弱い方や妊婦さん・高齢者にもピッタリです!

ギフト用の包装やラッピングサービスなどの対応も完璧ですので、贈り物やプレゼントにもどうぞ!

 

>「ロクメイブレンド コーヒーバッグ」ショップへ

 

【デカフェ】コーヒーバッグでお手軽に高級コーヒー | ロクメイコーヒー

 

2位 UCC DipIn リッチなコク&深い香り (8g×5P) 40g×4箱

  • 価格 :1,189 円 (2018/4/5)
  • 内容量:20個 (一杯当たり:59 円)

 

缶コーヒーでも有名な上島珈琲が販売しているコーヒーバッグです。

リーズナブルな価格ながら、味はインスタントコーヒーよりは格段に香り高く美味しいです。

 

毎日2杯飲んでも120円程度で済むので、コーヒーをたくさん飲む人でも安心です。

 

酸味、甘味、苦味のバランスが取れているので、コーヒーバッグ入門編としてどうぞ!

 

 

 

3位 ユニオンコーヒー 三毛猫珈琲本舗マドラー式コーヒーバッグカフェインレス 井戸端ブレンド (7g×6P)

  • 価格 :540 円 (2018/4/5)
  • 内容量:6個 (一杯当たり:90 円)

 

販売元のユニオンコーヒーロースターズはコーヒーの委託焙煎を行っている会社です。

 

なんと、デカフェ版のコーヒーバッグまで既に存在しています。

 

パッケージが非常にかわいらしく、またこちらはマドラー式になっているため、

お湯の中でクルクル回すだけで美味しいコーヒーが抽出されるスタイルになっています。

 

味もなんとなく素朴で、酸味苦味を抑えたやさしい風味になっています。

 

化学薬品などを一切使用していないスイスウォーター製法でカフェインを取り除いているため、

カフェインが気になる方や、妊婦さんでも美味しく飲めます。

 

中の個包装も猫の絵がプリントされており、ちょっとしたプレゼントでも喜ばれそうですね。

 

 

まとめ

\カフェインレス/

 

 

豆だけでなく、色々な器具にまで細かくこだわってじっくりとハンドドリップするのもコーヒーの楽しさの一つであり、

癒される時間ですが、仕事中や時間がないときには、手軽にさっと美味しいコーヒーを抽出したいですよね。

 

コーヒーバッグは一度お試しいただければ、そんな時に最適なものであることが理解いただけると思います。

 

ご出張や旅行、アウトドアなど外出の際にもかさばらずに持っていけるというのもメリットの一つですね!

 

コーヒーバッグを取り扱うメーカーやコーヒーショップは確実にじわじわ増加しつつありますが、

まだスーパーやコンビニでの取り扱いは少ないのが現状です。

 

インターネットでは簡単に手に入りますし、

有名ショップのものも購入可能ですので、ぜひ一度試してみてください。

 

粉のインスタントにちょっと飽きてきた…でもドリップするのはめんどくさいなという方におすすめです!

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.