食後のひとときやホッとしたいひとときなど、
私たちの何気ない日常にかかせないコーヒー。
普段から口にするものだからこそ、
ちょっとグレードを上げて美味しいコーヒーを楽しみたいですよね。
そんなコーヒー好きの方におすすするのがスペシャルティコーヒーです。
厳選された稀少な豆をプロが焙煎しているので、
独特のコクとフレーバーを味わえると人気を集めています。
今回はそんな美味しいスペシャルティコーヒーを通販で買える専門店の商品の中でも、
特に注目度の高い3つのセットを選んでみました!
珈琲きゃろっと 初回限定お試しセット
珈琲きゃろっとは北海道の恵庭市に本拠を構える自家焙煎のスペシャルティコーヒー専門店。
スペシャルティコーヒーの普及を目的に設立されたアメリカスペシャルティコーヒー協会(SCAA)から、
国際コーヒー鑑定士として認定された焙煎士が手がけるコーヒー豆を通信販売しています。
熱力学や流体力学に基づいて開発されたソフトウェアを搭載した世界に1台だけのオリジナルの焙煎機を制作し、
独自の焙煎技術で厳選された稀少なコーヒー豆を焼き上げています。
セット内容
セット内容
- グァテマラ・グアヤボ農園(中深煎り)200g
- コスタリカ・ハルディン・デ・アロマス(中煎り)200g ※どちらかを選択
- マンデリン・ソフィー(深煎り)200g ※どちらかを選択
40杯分のスペシャルティコーヒーが1,980円でお試しできるとてもお得なセットです。
豆の状態は
- 豆のまま
- 中挽き
- 中細挽き
- 粗挽き
- 極細挽き
の5種類から選べます。
珈琲きゃろっとセットのココがスゴい!
開封してもそのまま保存できるというユーザー視点にたったジッパー付きのパッケージが嬉しいです。
コーヒー豆の量も400gとたっぷりなので、スペシャルティコーヒーをいろいろな抽出方法で試せるのもありがたいところ。
ペーパードリップやフレンチプレスで好みのセッティングを探るのに贅沢に豆を使用できます。
トレンドのグァテマラ系である「グァテマラ・グアヤボ農園」は、粒が揃っており、上質な焙煎が風味と旨みを引き出す仕上がりです。
50℃程度に冷めてもしっかりとした香りとコクが感じられ、飲んだ後のほのかな甘みが一般的なコーヒーとの違いを際立たせています。
また「珈琲道」と銘打ったバインダー付きの冊子では「きゃろっと式」という独自のペーパードリップ方法が解説されています。
若干多めの豆を使用し、作りたい分量の半分で抽出をやめ、残りの半分はサーバーに直接お湯を注ぐことで雑味のないコーヒーを淹れるという抽出方法です。
飲み口が軽いのですが薄いわけではない、絶妙なバランスのコーヒーを味わえます。
詳しくはぜひ「珈琲道」をご覧ください。
-
「珈琲きゃろっと 初回限定お試しセット」のレビュー | スペシャルティコーヒーを堪能
土居珈琲 初めてのセット
土居珈琲は約40年の歴史がある、大阪にお店を構える通信販売のみのコーヒー豆専門店です。
店頭での販売はせずに、注文を受けてから焙煎して届けてくれるので、新鮮なコーヒー豆を楽しむことができます。
単一の農園で作付けされた高品質で状態が揃った豆を買い付けており、
情熱と惜しみない手間をかけた銘柄を作り上げています。
大量生産はせずに小型の釜で豆の具合を確認しながら焙煎し、手作業で不良豆を選り分けて優良な豆だけを商品にしています。
セット内容
セット内容
- グァテマラ カペティロ農園 100g
- エルサルバドル ラ・レフォルマ農園 100g
上記の銘柄を2,125円で楽しめるお得なセット商品です。
このセットの場合、焙煎度合いは「おまかせ」となりますが、
豆の状態は、
- 豆のまま、細挽き(ペーパードリップ用)
- 中挽き(コーヒーメーカー用)
- 粗挽き(カフェプレス用)
の4種類から選択できます。
土居珈琲セットのココがスゴい!
封入されているブックレットを読むと実際に現地の農園に赴き、
生産者と一体となって仕入れていることがわかります。
そしてコーヒー豆のために世界中を駆け巡るその姿勢には、
コーヒー好きとして本当に頭が下がります。
そのこだわりのコーヒー豆は見た目にも確かな品質管理がうかがえる美しい仕上がりで、
価格相応の高級豆という雰囲気が漂っています。
土居珈琲を代表する銘柄である「グァテマラ カペティロ農園」は、バランスのよい仕上がりで、温度が下がってもイヤな酸味や苦みはまったく感じません。
商品到着後にアフターフォローの確認電話があるなど、顧客への配慮もしっかりしている点も好印象でした。
-
土居珈琲の初めてのセットを徹底レビューします!!
ロクメイコーヒー初回限定!お試し飲み比べセット
ROKUMEI COFFEE CO.(ロクメイコーヒー)は、1974年に創業した奈良県奈良市の自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店です。
一流のコーヒーマイスターたちが、バーナーなどに独自の改造を施した焙煎機でコーヒー豆を焼き上げます。
季節や気温の変化を考慮しながら最高の焙煎状態になるように火力や時間を調整し、
毎日楽しんでも飽きのこない、日常を豊かにするコーヒーを提供しています。
セット内容
セット内容
- ロクメイブレンド 100g
- コスタリカ ラ・パストーラ ゴールデンハニー 100g
- インドネシア マンデリン ブルーリントン 100g
- エチオピア シダモ グジ ナチュラル 100g
上記の4種類の銘柄を2,160円で楽しめるお得な商品です。
豆の状態は、
- 豆のまま
- 中挽き(ドリップ・コーヒーメーカー用)
- 粗挽き(プレス用)
の3種類から選べます。
ROKUMEI COFFEE CO.セットのココがスゴい!
4種類のコーヒー豆それぞれが違った方向性の銘柄なので、まさに飲み比べていろいろなテイストを楽しめる内容となっています。
それぞれ100gと分量も申し分ないので、家族や友だちにふるまってプチカップテスト大会を開催してみるのも楽しいかもしれませんね。
スペシャルティコーヒーなので豆の品質は良好で、確かな焙煎とハンドピックによる選別が適切に行われているのが見た目でわかります。
中でも「コスタリカ ラ・パストーラ ゴールデンハニー」は名前からもわかるように、強烈な甘みを感じる仕上がりで、こんなコーヒーもあるのかと唸ってしまう衝撃のコーヒー豆です。
-
ロクメイコーヒーのお試し飲み比べセットの評価・レビュー
まとめ
どのセットもコーヒーのプロたちの厳しい管理のもとに作り上げられているスペシャルティコーヒーを、お得な価格でたっぷりと堪能できる耳寄りな商品です。
個性豊かな風味と味わいは、きっといつものコーヒータイムをより贅沢で満足のいくものにしてくれるはず。
普段のコーヒーに飽きた方、もっと美味しいコーヒーを楽しみたい方にぜひ試していただきたいセットですよ!