Amazon で新サービスが始まりましたね (=゚ω゚)ノ
その名も "Prime Wardrobe (プライムワードローブ)" ( ・ㅂ・)و ̑̑
※wardrobe はクローゼットの意味
Amazon 版の試着サービスです!!
Amazon prime wardrobe (プライムワードローブ)の試着品届いたよ
\\\\٩( 'ω' )و ////・mobus のカバン💼
・オニツカタイガーのシューズ👟シューズは 24.5 と 25 の 2種類ずつ。
シューズのサイズはメーカーで違うので試着できるサービスは非常に嬉しい (*´ω`*) pic.twitter.com/UU1OZlCTqU
— てっぺ (@teppesmn) 2018年10月26日
Amazon プライム会員限定サービス
ネット通販の困ったところ
従来のネット通販だと、届いてみないと実際に使えるか分からないのが不安ポイントでした (´・ω・`)

実物を見たら何かちがう・・・

サイズが合わないぞ・・・
こんな経験した方、多いのではないでしょうか (´・ω・`)
それを克服した試着サービスが Amazon プライムワードローブなのです ( ・ㅂ・)و ̑̑
個人的な注目ポイントはシューズです (=゚ω゚)ノ
シューズって同サイズでもメーカーによって微妙に大きさが違うじゃないですか。
※ボクの場合、24.5 cm と 25 cm で悩みます
靴屋で試し履きもよいのですが、靴屋だとあまり試せないじゃないですか (´・ω・`)
その場で足踏みする程度で、しかも店員さんに「あれもこれも」と頼みづらい・・・。
で、テキトーに買ってしまい使い始めてから後悔・・・orz
それに比べ、プライムワードローブは 7 日間ジックリ歩き試すことができます ( ・ㅂ・)و ̑̑
シューズの場合は、靴屋の試着よりも優秀なのではないでしょうか。
↓↓「PC とカバンの組み合わせにも便利そう」という意見もいただきました!!
これ便利そうですねー!
パソコン入るリュックで15.6インチ対応って書いてあるのに厚さオーバーで入らなくて失敗したことあるし、店でなかなか見つからないランニングシューズも複数サイズで試せる。
またヤマトの下請けさんの仕事増えそうだけど…😂 https://t.co/QaKBQwuwGv
— TK_tri@走食系男子 (@TK_tri_KONA) 2018年10月27日
Amazon プライム会員限定サービス
Amazon プライムワードローブの特徴
ポイント
- Amazon プライム会員限定
- 試着・送料・返送料すべて無料
- 8 点まで取り寄せて試着することができる
- 色違い / サイズ違いも取り寄せ可能
- 試着期間は 7 日間
- 購入するものだけ手元に残し、残りは返送
※全て返送も可能 - 返送用キットも同梱されているのでラクラク返送
対象ジャンル
- レディース
- メンズ
- キッズ & ベビー
- バッグ・スーツケース
- スポーツウェア
- 制服・ワークウェア
- ケア用品・工具・時計バンド
無料で試着し放題ってお得すぎやしませんか ((((;゚Д゚))))
ネット通販のデメリットを解消した超画期的なサービスですね

Amazon プライム会員限定サービス
Amazon プライム会員限定サービス
プライムワードローブは Amazon プライム会員限定のサービスになります。
Amazon プライムの料金
- 年間プラン: 3,900 円
- 月間プラン: 400 円
Amazon プライム会員は、プライムワードローブの他に、動画見放題・音楽聴き放題・お急ぎ便無料などの会員特典を受けることができます。
月 400 円の動画見放題だけでお腹いっぱいです

プライム会員特典で Amazon 200% フル活用することができますね

Amazon プライム会員は 30 日間の無料体験が用意されており、もちろん無料期間中はいつでも解約可能です ( ・ㅂ・)و ̑̑
未経験の方は無料体験から始めてみてはいかがでしょうか (*´ω`*)
プライムワードローブの利用方法
step
1商品を選ぶ
プライムワードローブ対象商品の中から、試着したい商品を選びます。
この時点では購入費用は一切発生しません。
step
2試着する
商品到着の翌日から試着します。
※最長 7 日間
step
3購入 / 返送する
Amazon の注文履歴から、購入する商品 / 返送する商品を選択します。
- 購入する商品: そのまま手元に残す
- 返送する商品: 商品到着時の段ボールに戻し返送します
※返送用伝票 (着払い) も同梱されています
注意ポイント
購入 / 返送手続きをしない場合、試着期間終了後、自動的に全額請求されてしまいます
Amazon プライム会員限定サービス
プライムワードローブ使ってみた
では、さっそく試してみましょう (=゚ω゚)ノ
今回は狙っていたシューズを色違い・サイズ違いで試着してみます。
プライムワードローブ対象商品をチェック
"prime wardrobe" マークが試着可能の目印です。
色違い / サイズ違いを選択
プライムワードローブ専用カートに追加
プライムワードローブ対象商品の場合、画面右側に専用カートが表示されています。
"Prime Wardrobe カートに追加" をクリックして、カートに追加します。
追加できる商品は 3 点以上、最大 8 点になります。
プライムワードローブカートをチェック
気になる商品をじゃんじゃん投入していきます (=゚ω゚)ノ
今回の試着例 7 点
- シューズ: 4 点
※色違い、サイズ違い 2 つずつ - カバン: 3 点
試着品を発送する
試着したい商品が決まったら、画面右側の "Prime Wardrobe 注文を発送する" ボタンをクリックして、発送を確定させます。
試着なので、この時点で請求はゼロ円なので安心してください (=゚ω゚)ノ
試着品が到着
試着品が到着しました (=゚ω゚)ノ
注文日の翌日に到着するとは爆速ですね ((((;゚Д゚))))
※東京都内の場合
試着品は 1 つの箱にまとめて入っています。
「個別だったら返送めんどくさいな」と不安の方は安心してください (=゚ω゚)ノ
"返送用送り状貼付位置" の表記から分かる通り、この箱は返送時に再利用できる作りになっているので、試着が終わるまで保管しておきましょう。
いざ開封!!

プライムワードローブの試着品
開封すると、中には大量の試着品が (*´ω`*)
中身の内訳
- 試着品
- 明細
- 利用マニュアル
- 返送用伝票 (着払い)

試着品

色違い・サイズ違いのシューズ 4 点

明細

利用マニュアル & 返送用伝票 (着払い)
購入・返送手続きをする
試着し、購入するものが決まったら、Amazon 注文履歴から "購入・返送手続き" をクリックします。
購入 / 返送を選択
試着品の一覧がリストが表示されるので、以下の手順で手続きをします。
- 購入するものを選択
- 返送するものを選択
- 購入を確定する
これで購入 / 返送の手続きは完了です ( ・ㅂ・)و ̑̑
返送の準備をする
試着品が送られてきたときの箱は返送時にも使えるようになっています。
開封後に裏側を見ると、両面テープが貼られています。
箱に入れるもの
- 返送する試着品
- 明細
- 両面テープで封をして
- 送付状を貼るだけ
返送先
返送先は同梱されている明細に記載されています。
※注文履歴から確認することも可能
あとは箱をコンビニ持っていくだけです (=゚ω゚)ノ
着払いの送付状なので、無料で返送することができます ( ・ㅂ・)و ̑̑
Amazon プライム会員限定サービス
まとめ
Amazon の無料試着サービス "プライムワードローブ" は、家にいるだけで試着し放題という、従来のネット通販の弱点を克服した超画期的なサービスです (*´ω`*)
「望まない商品を購入して欲しくない」という Amazon の真摯な姿勢も素敵ですね (*´ω`*)

リアル店舗だと店員さんに話しかけづらい・・・
というコミュ障の人にピッタリのサービスではないでしょうか (笑)
ボクも大変うれしいです (^p^)
またネット通販で散々失敗した人にもオススメのサービスですよ ( ・ㅂ・)و ̑̑
ぜひお試しあれ (=゚ω゚)ノ
Amazon プライム会員限定サービス