アフィリエイト収益 (2018 年 8 月) | 発生: 72 万円、確定: 64 万円

投稿日:2018年9月8日 更新日:

2018 年 8 月のアフィリエイト収益です (*'ω'*)

アフィリエイト収益

発生と確定

 

クリックで拡大

 

まとめ

ライターなども含まれているので、

厳密にはアフィリエイト収益でないのですが、

このブログのおかげで依頼された案件がほとんどということもあり、

ブログの付随効果という意味でアフィリエイト収益ということにしておきましょう ( ・ㅂ・)و ̑̑

タイトルとカテゴリ変更するのめんどくさい (^p^)

 

8 月の収益傾向

 

8 月はサマーキャンペーンだったこともあってか、

WordPress テーマの AFFINGER5 が主力でした。

 

数あるサイトの中から、

わざわざボクのところで購入いただいた方ありがとうございます <(_ _)>ペコリ

 

購入報告してくださった方もいらっしゃって、

がんばってレビューした甲斐がありました (*´ω`*)

 

ブロガー冥利につきますね

 

 

「他のテーマを考えていたけど、この記事を見てAFFINGER5 にしました!」

という人もいて、泣かせてくれますね、この野郎 (´;ω;`)

 

 

また note 売上やライター業・マンガ制作での売上も大きく、

ブログ続けていることで、

ブログ自体でなく周辺でのマネタイズできるようになってきたのも嬉しい傾向ですね ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

アドセンスで稼ぐだけがブログじゃないんやで

 

収益状況とコアアップデート

 

収益 64 万円と過去最高でした\(^o^)/

ひゃっほーい。

※経費を引くと実質は 40 万円くらい

 

でも安心してください。

 

8 月のコアアップデートをもろにくらい、ただいま大ダメージ中です (^p^)

来月の報告ではガクンと落ちると思うのでメシウマ待機しておいてください (^p^)

 

 

 

復活するには、

Google に認められるサイトにしなければいけない!!

 

ということで、

しばらくは内部施策の強化をがんばろうと思います。

※お金かからないし (^p^)

 

今までは単発記事をアップしていくだけで内部リンクなど深く考えておらず、

イマイチ分からないので、

オーランさんに師事しているところです ( ・・)و ̑̑

 

 

サイト無料診断も受けたのですが (このブログではない)

アドバイスのレベルが根性論とかでなく、

論理的にまとめられていてなかなか素敵でした (*´ω`*)

 

コアアップデートでガツンと下げられたことで、

 

自分のサイトはユーザにとってメリットなかったんだな・・・

 

と素直に受け止め、

しっかりと復活に向けての改善に注力したいと考えおる所存であります (`・ω・´) キリッ

 

2018 年残りの方針

 

とりあえず、

2018 年はこれでいったん一区切りといった感じでしょうか。

経費を投入しまくるという意味で。

 

これまでは収益のほとんどを翌月の経費に使い込むという運営をしていたのですが、

しばらくは経費を抑えて、

既存サイトの強化に労力を注ごうと思っています ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

で、お金を貯めて、

来年はサイト売買なんかにも挑戦してみようかと、

ひっそりと画策しているところであります。

 

リーマンと違って、

副業は自分の裁量が全てなので、

いろいろ挑戦して経験値貯めていきたいですよね ( ・ㅂ・)و ̑̑

 

では、また来月 (=゚ω゚)ノ

 

 

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.