Google アドセンスのプライバシーポリシー

投稿日:2017年1月28日 更新日:

Google アドセンスのポリシー上で、プライバシーポリシーが必須コンテンツとして書かれていますが、

他サイトの例文だと「Google の指示とちょっとズレてるんじゃないかな?」というのが見られたので、Google のポリシーに従って自作しました。

AdSense プログラム ポリシー

プログラムポリシーの中で、プライバシーポリシーの掲載について記載されています。

 

Google 広告の Cookie

AdSense サイト運営者様は、ウェブサイトに広告を掲載することによって、第三者がユーザーのブラウザに Cookie を保存したり、ウェブビーコンを使用したりして情報を収集する可能性があることについて、これを明示したプライバシー ポリシーを掲載し、遵守する必要があります。

AdSense プログラム ポリシー

Google アドセンスを使う以上、プライバシーポリシーは必須でいれておけということですね。

プライバシーポリシーの記載方法

プライバシーポリシーに含めるべき内容もちゃんと提示されています。

 

プライバシー ポリシーには次の情報を記載する必要があります。

  • Google などの第三者配信事業者が Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信すること。
  • Google が広告 Cookie を使用することにより、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切な広告をユーザーに表示できること。
  • ユーザーは、広告設定でパーソナライズ広告を無効にできること(または、www.aboutads.info にアクセスすれば、パーソナライズ広告に使われる第三者配信事業者の Cookie を無効にできること)。

第三者配信による広告掲載を無効にしていない場合、広告の配信時に第三者配信事業者や広告ネットワークの Cookie が使用される可能性があります。その点についても、次の方法でサイトのプライバシー ポリシーに明示してください。

  • 第三者配信事業者や広告ネットワークの配信する広告がサイトに掲載されることを明記します。
  • 対象となる第三者配信事業者や広告ネットワークの適切なウェブサイトへのリンクを掲載します。
  • これらのウェブサイトにアクセスすれば、パーソナライズド広告の掲載で使用される Cookie を無効にできることをユーザーに明示します(配信事業者や広告ネットワークがこの機能を提供している場合)。または、www.aboutads.info にアクセスすれば、第三者配信事業者がパーソナライズド広告の掲載で使用する Cookie を無効にできることを知らせます。

必須コンテンツ

要点としては「Cookie を適切に扱っています」と明文化しろってことですね。

Google からは具体的な文言の指定はできないようなので、上記を踏まえながら、自分で文言をカスタマイズします。

プライバシーポリシーを作ってみた

・当サイトでは、Google などの第三者配信事業者が 、Cookie を使用して、ユーザーがそのウェブサイトや他のウェブサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信しています

・当サイトの広告は、Google が広告 Cookie を使用することにより、ユーザーがそのサイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーが適切なものをユーザーに対して表示しています

・当サイトの広告を無効にするには、広告上のリンクをクリックするか、あるいは以下のページへアクセスし広告配信の設定を変更してください

 https://www.google.com/settings/u/0/ads/authenticated

 

 

 

 

こんなもんでしょう。

前半と後半でいくらか内容被っている部分は省略しました。

 



Copyright© てっぺのマネーハック.INFO , 2023 All Rights Reserved.