自己紹介
はじめまして、ブログ管理人の「てっぺ」と申します。
34 歳 (2016 年 12 月現在) で、IT 業界で SE をやっています。
新卒からずっとこの業界にいるため、かれこれ 12 年以上になります。
それなりに自己啓発をし、かつ転職を繰り返してきたおかげか、
現在の年収は 700 - 800 万円と、同世代より比較的多い収入を得ることができています。
そしてその割には、
浪費グセや投資の失敗による借金のおかげで、お金で非常に苦しんでいるという状況です・・・。
お金について真面目に考えるようになったキッカケ
現職に転職した際に、入社 1 ヶ月で適応障害で休職してしまったのがキッカケでした。
適応障害は、ストレスに適応できないためにさまざまな心身症状が現れ、日常生活をうまく送れなくなってしまう疾患です。
不安障害やうつ病と診断されるほど重症ではありませんが、日常の中で解決できないストレスに押しつぶされそうになったり、体の調子が悪くなったりするのが適応障害です。
いわゆる体育会系のシゴキに近い環境に馴染めなかったのが原因です。
たった 1 ヶ月の休職を経て復職したわけですが、復職を急いだ理由はお金の問題でした。
休職中の傷病手当だけでは生活していくことが非常に難しかったのです。
自身の感覚として、3 〜 6 ヶ月は休職したかったのが本音でしたが、
借金返済や貯蓄ほぼゼロのせいで、健康よりお金を優先してしまった自分が本当に情けなく感じました。
幸いなことに、
急いで復職したわりには、周りのフォローもあり問題なく仕事ができていますが、
教訓として
お金に縛られ過ぎる人生は過ごしたくない!!
と強く感じました。
自分の浪費グセやギャンブル体質を克服しつつ、
資産状況をしっかり視覚化して、受け入れるためにこのブログを始めました。
金銭的に自立し、真人間を目指すプロジェクトなのです\(^o^)/
「そこそこお金持ってるし、こんな会社いつでも辞めれるんだぜ!!」
こんなことを気軽に言える、そんな人間にボクはなりたいんです。
次回からは、投資歴と借金歴を語っていきたいと思います!!